朝雨だったけどわりと晴れてます

時間があればアリーナツアーのBlu-ray
ヘラヘラしながら観てるよ





(ウォークマンに少しずつ分割して録音してます。FC盤のおまけCDは全曲じゃないけど、これだと自分の好きなようにできる。今回のはこれまでとは全然違う、素晴らしい音質
)

まだフラミンゴ色チ○ビのFC盤メイキングしか見ていないアナタ

ぜひライブ本編もご覧くださいね

そして今日はもう、






うれしいのになんか焦るこの気持ちは何だろうね~

でも
バッタリ土産は出来たのでひと安心なのだ

スタンプの意味がわからないが、バレバレだ

作ってる時、たくさんのナオトに見つめられすぎて、気がオカシクなりそうになった

いつもコメントやいいね!してくださる、はじめましてのナオ友さんたちとも
ぜひバッタリキボンヌです


















昨日は結局、ジムに行く前に雨が上がり
帰るまで降らなかったのでいつものように自転車で行けました

いやー、昨日は蒸し暑くて参った~





エアロはだいぶ慣れてスムーズな動きになってきたけど昨日はちょっとグダグダだった

4月からヨガは普通のに加えて『温』と『ホット』のプログラムができましたが
毎回3ヶ月ごとにプログラムや時間の変更がある場合があり、なんと今度の7月から
温ヨガ
全てホットヨガに


温度設定を2段階にするのが煩雑なのか、
私が4月から参加してた温ヨガは、来月(来週)からホットヨガに

今までの荷物に加え、バスタオルも必要

大荷物も甚だしい

だから昨日は最後の温ヨガだったのだけど、いつもにも増して尋常じゃない暑さ





ダクダクダクダク、顔から首から背中・腕
後から後から汗が吹き出し





水分補給もいつもの倍くらい





他の人も汗を頻繁に拭いてた。
最後のシャバーアーサナーでは意識が遠退きそうになったわ



終わった後に先生、
『今の室温、、、あっ、36℃ですね…
』

どおりで~



温ヨガの温度設定は30~32℃、36℃といったらホットヨガの温度の上限よ



湿度が高かったりして調整が難しいらしい。
でも来週からのホットヨガも、なんとか耐えられそうなのがわかった

とりあえず早くバスタオル買おう。
ろくなのないからね
