日曜日から昨日まで
稀勢の里の劇的逆転優勝に喜んだり




当選に喜んだり
サッカー日本代表の勝利に喜んだり
している間に、我が家ではこんな事態に
日曜日の夜
入浴の途中たびたび燃焼ランプが消えて、シャワーのお湯が出なくなってしまう
夫も息子も不自由ながら何とか入ったが
私がシャンプーしてる途中でお湯出なくなった
これ、一番困るパターン

しばらくシャワー出してもずーっと水

仕方なく浴槽のお湯で流した
月曜日
朝イチでガス屋に電話して午後来てもらったが、雨だったのでちゃんと中開けて確認できず。
吹き出すところに、おそらく雨で水が入ったらしいと、その応急処置だけして、翌日来て中を点検すると。
しかし夜、お湯張りはできたがシャワー出ず
夫と息子は無理やり入ったが、私が入ると追い焚きもできなくなっていて
浴室は寒いわ、浴槽のお湯は冷めきってるわで「これじゃ風邪ひいちゃう
」
すぐに出てしまった
火曜日前日のサービスマンが来て点検したら「点火スイッチ周辺がボロボロで、部品を8つほど交換しないと」という。
9年位使っていて、だいたい寿命は10年くらいか。
(これの前のは18年位使ったけど
)
「部品注文して、明後日取り付ける」と言い、また応急処置。
追い焚きと給湯は別立てになってるらしく「それらの部品を逆に取り付けたから、追い焚き機能は落ちるかもしれないが、シャワーは使える」と言うから期待したが。。。
結果。。。
お湯張りも!
シャワーも!
追い焚きも!
全部アウト~!!
あのサービスマン、へんなふうに弄くって完全に壊れたわ
お湯張りが途中でダメになった夜7時頃、また電話したらオペレーターの女性が
今朝のサービスマンは出張に出ていて、明日は休みだと言う

事情を話して、明日大至急お願いしたいと頼み、変わりの人が来てくれることに。
昨日は全員お風呂入れなかった
でもおかげでサッカーが、最初から最終までバッチリ見られたけど

毎日入ってシャンプーしてるのに、頭気持ちわるーい
そして今日水曜日
ヤカンでお湯を沸かしてタオルを絞り、頭をゴシゴシ拭きました
すんごい、毛が抜けた
少しはマシになったけど早くシャンプーしたい
そして
やっと部品を持った、昨日までとは違うサービスマンが来て修理してくれた
修理の料金は1週間様子を見てからで良いらしい。
今日はちゃんと体も頭も洗えるかしら
今時はまだ朝晩寒いし、お湯に浸からないと体が温まらない

オレなんかそんなのしょっちゅうだったからね
見るからに汚いもんねー
ナオちゃん、でも今回は前と違ってお金持ってるし、コーディネーターと一緒なんでしょ
でも夏じゃなかったのと
ナオトとデートする時じゃなくて
ほんとに不幸中の幸いだったわ
と同時に
震災で被災した人は、このような不自由な環境が何日も続いてたんだな……と思い、普通に生活できる幸せも感じた次第です。




















のFCモバイル申し込み、今日18:00までね。
先行申し込みで残念ながら落選だった方でモバイルも入会してる方、そちらで桜咲く
(当選する)ようにお祈りしております🙏
サッカー日本代表
戦い終わり、海外組は夜のうちにそれぞれ帰国の途に。お疲れ様でした

(長友佑都ツイッターより)
タイ戦で勝った時点で日本は暫定1位でしたが、その後のサウジアラビアがイラク戦で1ー0
得失点差+9、サウジアラビアに1差でグループ首位に浮上しました。
残り3試合も頑張れ

昨日VIP席で観戦した長谷部さん

(日刊スポーツ)
試合の前後やハーフタイムにはロッカールームで、選手一人一人に声かけをして鼓舞したりハイタッチ
したらしい。
やっぱりね

稀勢の里の劇的逆転優勝に喜んだり







サッカー日本代表の勝利に喜んだり

している間に、我が家ではこんな事態に

ガス給湯器、突然の故障

日曜日の夜

入浴の途中たびたび燃焼ランプが消えて、シャワーのお湯が出なくなってしまう

夫も息子も不自由ながら何とか入ったが
私がシャンプーしてる途中でお湯出なくなった

これ、一番困るパターン


しばらくシャワー出してもずーっと水


仕方なく浴槽のお湯で流した

月曜日
朝イチでガス屋に電話して午後来てもらったが、雨だったのでちゃんと中開けて確認できず。
吹き出すところに、おそらく雨で水が入ったらしいと、その応急処置だけして、翌日来て中を点検すると。
しかし夜、お湯張りはできたがシャワー出ず

夫と息子は無理やり入ったが、私が入ると追い焚きもできなくなっていて

浴室は寒いわ、浴槽のお湯は冷めきってるわで「これじゃ風邪ひいちゃう


すぐに出てしまった

火曜日前日のサービスマンが来て点検したら「点火スイッチ周辺がボロボロで、部品を8つほど交換しないと」という。
9年位使っていて、だいたい寿命は10年くらいか。
(これの前のは18年位使ったけど

「部品注文して、明後日取り付ける」と言い、また応急処置。
追い焚きと給湯は別立てになってるらしく「それらの部品を逆に取り付けたから、追い焚き機能は落ちるかもしれないが、シャワーは使える」と言うから期待したが。。。
結果。。。
お湯張りも!
シャワーも!
追い焚きも!
全部アウト~!!
あのサービスマン、へんなふうに弄くって完全に壊れたわ

お湯張りが途中でダメになった夜7時頃、また電話したらオペレーターの女性が
今朝のサービスマンは出張に出ていて、明日は休みだと言う


事情を話して、明日大至急お願いしたいと頼み、変わりの人が来てくれることに。
昨日は全員お風呂入れなかった

でもおかげでサッカーが、最初から最終までバッチリ見られたけど


毎日入ってシャンプーしてるのに、頭気持ちわるーい

そして今日水曜日
ヤカンでお湯を沸かしてタオルを絞り、頭をゴシゴシ拭きました

すんごい、毛が抜けた

少しはマシになったけど早くシャンプーしたい

そして

やっと部品を持った、昨日までとは違うサービスマンが来て修理してくれた

修理の料金は1週間様子を見てからで良いらしい。
今日はちゃんと体も頭も洗えるかしら

今時はまだ朝晩寒いし、お湯に浸からないと体が温まらない


オレなんかそんなのしょっちゅうだったからね

見るからに汚いもんねー

ナオちゃん、でも今回は前と違ってお金持ってるし、コーディネーターと一緒なんでしょ

でも夏じゃなかったのと
ナオトとデートする時じゃなくて
ほんとに不幸中の幸いだったわ

と同時に
震災で被災した人は、このような不自由な環境が何日も続いてたんだな……と思い、普通に生活できる幸せも感じた次第です。





















先行申し込みで残念ながら落選だった方でモバイルも入会してる方、そちらで桜咲く

サッカー日本代表

戦い終わり、海外組は夜のうちにそれぞれ帰国の途に。お疲れ様でした


(長友佑都ツイッターより)
タイ戦で勝った時点で日本は暫定1位でしたが、その後のサウジアラビアがイラク戦で1ー0
得失点差+9、サウジアラビアに1差でグループ首位に浮上しました。
残り3試合も頑張れ


昨日VIP席で観戦した長谷部さん

(日刊スポーツ)
試合の前後やハーフタイムにはロッカールームで、選手一人一人に声かけをして鼓舞したりハイタッチ

やっぱりね

