風は少し冷たいようだけと、優しい陽光が春な感じですガーベラ



いよいよ!今日から!

待ってました、大相撲三月場所カナヘイハート

新横綱・稀勢の里が加わり4横綱爆笑
豪華キラキラ

三月の春場所はよく「荒れる」と言われるけど、4横綱の場所も荒れるとか。

新入幕の宇良、幕内でも勝てるかカナヘイ!?

関脇陥落の琴奨菊、頑張って返り咲くかカナヘイ!?

もちろん、今場所も勢関を全力で応援しますカナヘイハート


楽しみーカナヘイうさぎ


からの、
WBC2次ラウンド!!
1次ラウンド、終わってみれば日本3連勝でしたキラキラ
1次ラウンド通過する気がしない
などと言って申し訳ありませんでしたッサッ

また壮行試合での小林捕手を打撃が悲劇と言い、申し訳ありませんでしたッサッサッ

ヒットは打つわ、ホームランは打つわ
大活躍じゃんてへぺろうさぎ

ノムさんからも大絶賛だわ。


今日はオランダ戦、先発はまた石川投手。

右です(←わかるってば!!)

似てるか似てないかは、アナタ次第ニヤリ

イケメンマスク小林には、スタメンマスクでピッチャーたちをリードしてほしいものですカナヘイきらきら




そんなわけで今週は私、イキイキ元気になるかもウインク

ただ、長谷部誠が試合でゴールポストに激突、脛を縫うケガをしたようでガーン


(フットボールチャンネル)

代表戦、心配ですアセアセ



ガーベラチューリップガーベラチューリップガーベラチューリップガーベラチューリップガーベラチューリップガーベラチューリップガーベラ

東日本大震災を風化させない、と昨日書きましたが

昨日も今朝も、各番組で当時の悲しい、恐ろしい、信じられない津波などの映像や画像が流れ

これまで6年間、何度も何度も見たのに条件反射のように胸がドキドキ、血圧も上がる感じでとても全部は見ることができませんでした。

風化させないためには映像で伝えるのが最もわかりやすいけど、毎回見るのも辛いなぁ。。。

6年間仮設に住んでいる高齢者夫婦をNスペで見ましたが、ストレスと体調不良でたいへんお気の毒でした。

また廃炉に40年かかるとか(NHKニュース)

復興には最低10年はかかると言う町長(情報番組)

いったいどれだけ予想もつかない大災害だったのか、改めて思い知らされました。

昨日は地震発生時刻のサイレンに合わせ黙祷。被害者の方のご冥福を祈りました。

一日も早く以前の生活に近づき、穏やかに暮らせますように。



昨日のNHKの番組欄