各地、雪がすんごいみたいですが。。。

昨日今日の大学入試センター試験、親御さんも心配だと思いますがなんとか無事に終わりますように。


こちらはこれでもかってくらいの太陽
すいません。
朝キッチンのストーブつける時、部屋の気温2℃。部屋の中で息が白かったけど、最高気温がマイナスの地方に比べりゃ
あったかいさ~あんぐりうさぎ


Saaかーたーくん シンプル3雪の結晶みたいなのSaaかーたーくん シンプル3雪の結晶みたいなのSaaかーたーくん シンプル3雪の結晶みたいなのSaaかーたーくん シンプル3雪の結晶みたいなのSaaかーたーくん シンプル3雪の結晶みたいなのSaaかーたーくん シンプル3雪の結晶みたいなのSaaかーたーくん シンプル3雪の結晶みたいなのSaaかーたーくん シンプル3

昨日の大相撲初場所7日目の中継テレビ

中入り後の4時すぎから、ゲストにさださんが登場!


とっても楽しい時間でした爆笑


左から刈屋アナウンサー、さださん、春日野親方(元栃乃和歌)


とても穏やかで和やかな雰囲気シャボン玉

最初に、数年前にこの国技館でやった年越しライブ、からの生さだの様子が映り

幟(のぼり)もオールさだまさし爆笑
懸賞もついて笑


その時、相撲の番付表にならい
さださんの曲の番付表を作ってもらったと

細かくて見えないね汗汗

東の横綱の曲名が見切れてますが主人公のようです。西の横綱は風に立つライオン
書いてくださったのは行司さんの木村元基さん



子供の頃から相撲を観ていたこと、
本名が佐田なので、長崎出身の「佐田の山」を応援していたことなどを言うと

すかさず刈屋アナが
「現在の佐田の海も『さだ繋がり』でさださんの歌が好き」なことを伝えたり


刈屋アナ、正代(しょうだい)の登場に合わせて
「正代(しょうだい)の登場前後に、NHKの松村正代(まさよ)アナがニュースを読むことがあります」

するとすかさず、さださんも
「正代のおぱあさんの名前は正代(まさよ)さんなんですよね」

またまた刈屋アナ、
「松村アナのお母さんは娘のために正代(しょうだい)のグッズを買っているそうです」
と、小ネタも掛け合いもとても面白い爆笑


また春日野親方とも、それぞれの取り組みの感想を述べあい、お三方の会話が実にスムーズでいい感じでした。


さださんの昔お気に入りの力士のVTRもいくつか流れ、私は知らなかったけど
“潜航艇”岩風  VS  ”弾丸“房錦の古~い白黒のVTRを観て、さださんご満悦の様子


一番一番、楽しんでる様子で
サラサラと流れるように、「そうそう、その通り❗」と痒い所に手が届くような的確なコメントを言ってくれて

本当に相撲が好きなんだとわかりました。

ヤフーニュースの記事がありましたので、詳しい発言などサイトからご覧ください。

サンケイスポーツ
スポーツ報知




場所の始まる前には、このような土俵式というのをやり、千秋楽後は行司さんなどを胴上げする儀式を行うらしいです。

日本相撲協会のツイッターで、行司さん胴上げの写真を見たことあります笑


最近デーモン閣下があまりゲストに来なくなったみたいだけど、どうしたかなカナヘイ!?

さださん、またゲストに呼ばれるといいな

刈屋アナの情報によると、力士たちのお気に入りのさださんの曲は

秋桜/精霊流し/親父の一番長い日/関白宣言/主人公などでした。

番組終了間際、刈屋アナが
「今年の年越しライブで、歌の上手い勢関道化師のソネットを歌ってもらってはどうでしょう

と、最後までシャレたこと言ってくれましたカナヘイハート

さださん、
ナオトもぜひ呼んでくださいましなカナヘイうさぎ



成績の方は、白鳳と稀勢の里が7連勝!

今日は中日、2人とも勝ち越すか。

日馬富士が昨日から休場となり、勢は不戦勝でした。


ナオト、昨日「さだ会」でさださんと会ったみたいだけど(見れる方は若旦那や綾小路翔のインスタ見てください)ナオト、少しふっくら……

お相撲には来なかったかな~おねがい