いやはや。
来週はもうお正月
25日から3日間、我が町会の毎年恒例
火の用心のパトロールが始まっています。
私も昨日参加してきました。
今年度は班長だからね。でもキライじゃないです
SMAP✖SMAPの最終回、最初の方に森くん出てて、うっかり見てたら集合時間に遅れてしまった

森くん好きだったわー
この放送の時、見てました。

中居くん、男泣きだったわね

火の用~心
の声と拍子木の音を頼りに途中から合流
動画がどうしてもupしませんでした。
すみません
うちの子もお世話になった珠算塾の先生のとても大きな声で、全ての家々に届きます
町会役員や班長さんたち、11人参加。
前日は18人だったらしい
アパートやマンションもある住宅地
細い道まで丁寧に歩いて回りました。
中にはドアや窓を開けて
『ご苦労様です
』と声をかけてくれるお宅もあってありがたい
家の中でワンコたちも吠えて
ワンワン
寒いかと思ったらそうでもなくて助かりました
お弁当とお茶をもらって帰りました














スマスマの続き。
『BEST FRIEND』って歌、たしかNHKの『みんなのうた』でも流れてたね。
パトロールの後は、録画もしないで最後だけ見て
可愛かったねー


こんなに仲良しだったのに。
こんな近い距離になることはもうないか
5人での最後の世界で一つだけの花
しかと聴きました

収録だったけど、それぞれ心を込めて
SMAPとしての最後の歌唱

メッセージは直接カメラに向かってではなく画面で

歌の最後の、深々と長いのお辞儀は
「言葉でのコメントしなくてごめんなさい」の意味が込められてるのか。
長い間応援し支えてきたファンのためにも
最後にほんの一言ずつでもいいから
生の声を聞きたかったと思いますが。。。
でも正直なところ
メンバーの不仲が報道された後は、そう思って見るせいか
重~い雰囲気が伝わってしまい、見るのが辛かった

昨日の分までの収録時、
5人はどんな気持ちでいたのか、苦痛を堪えていたのかと思うとやりきれない
とにかく28年間、お疲れさまでした。
特にリーダーの中居くんは、いろんな気苦労もあったでしょう。
お辞儀の後、泣いていたのが彼の全てを物語っていたでしょう。
楽しい時間をありがとう
来週はもうお正月

25日から3日間、我が町会の毎年恒例
火の用心のパトロールが始まっています。
私も昨日参加してきました。
今年度は班長だからね。でもキライじゃないです

SMAP✖SMAPの最終回、最初の方に森くん出てて、うっかり見てたら集合時間に遅れてしまった


森くん好きだったわー

この放送の時、見てました。

中居くん、男泣きだったわね


火の用~心


動画がどうしてもupしませんでした。
すみません

うちの子もお世話になった珠算塾の先生のとても大きな声で、全ての家々に届きます

町会役員や班長さんたち、11人参加。
前日は18人だったらしい

アパートやマンションもある住宅地
細い道まで丁寧に歩いて回りました。
中にはドアや窓を開けて
『ご苦労様です


家の中でワンコたちも吠えて

寒いかと思ったらそうでもなくて助かりました

お弁当とお茶をもらって帰りました















スマスマの続き。
『BEST FRIEND』って歌、たしかNHKの『みんなのうた』でも流れてたね。
パトロールの後は、録画もしないで最後だけ見て

可愛かったねー



こんなに仲良しだったのに。
こんな近い距離になることはもうないか
5人での最後の世界で一つだけの花

しかと聴きました


収録だったけど、それぞれ心を込めて
SMAPとしての最後の歌唱

メッセージは直接カメラに向かってではなく画面で

歌の最後の、深々と長いのお辞儀は
「言葉でのコメントしなくてごめんなさい」の意味が込められてるのか。
長い間応援し支えてきたファンのためにも
最後にほんの一言ずつでもいいから
生の声を聞きたかったと思いますが。。。
でも正直なところ
メンバーの不仲が報道された後は、そう思って見るせいか
重~い雰囲気が伝わってしまい、見るのが辛かった


昨日の分までの収録時、
5人はどんな気持ちでいたのか、苦痛を堪えていたのかと思うとやりきれない

とにかく28年間、お疲れさまでした。
特にリーダーの中居くんは、いろんな気苦労もあったでしょう。
お辞儀の後、泣いていたのが彼の全てを物語っていたでしょう。
楽しい時間をありがとう
