気がつけば
ポーアイ  ロクアイ  大塚愛ルンルン
と歌っている、ちゃっぴーですてへぺろ



ナオトの日から1週間過ぎました~!!
はやっ爆笑

いつも思う事だけど、特にナオトゴトでは
楽しみにしていた』未来は、あっという間に『楽しかった過去』になる


またまたテレビネタで失礼します汗2

まさにナオトの日に関東で放映されたメトログ(TBS・1130~)


関東インティの皆さん、録画はできたでしょうか~?

正味2分弱の短い番組でしたニコニコ


以下、ナレーションナオト店員さんと色分けでお読みください~星




有名人が東京メトロ沿線の縁(ゆかり)の街を案内するメトログー音符


今回は丸の内線茗荷谷(みょうがだに)
ニューシングル『Overflows~言葉にできなくて~』が好評発売中、ナオト・インティライミさん(BGMはOverflows~言葉にできなくて~)



えー、ここ茗荷谷はですね、

僕が大学に通っていた4年間アルバイトをしていた思い出の街です。





再発見スポットは『スペールフルッタ』
変わった味のジェラードを取り揃えるお店





ポンカンとか梅とかですね、チャイ。
これはいろいろ迷うぞ。

これ一番オススメって何ですか?


うちの看板商品はパンナといって、ソフトクリームを濃くしたようなお味のものになります





いただきます!………濃~厚~!

この季節にピッタリなこのジェラード、絶対美味しいですよ、これ!




僕がよくあの当時食べに来てたこのお店『牛丼太郎』…ちょっと待って、、、

何で『牛』がなくなってんねん(笑)
うそー!てことは丼(どん)太郎ってこと、これ!?



アルバイト帰りに通っていたお店、昔は『牛丼太郎』
今は『どんぶり太郎』




懐かしの味は『どんぶり太郎』の牛丼です。いただきまーす!

しみ、しみついてんですよ。美味しいハート



変わってないです、味。


皆さんぜひ茗荷谷に来て、この『どんぶり太郎』の牛丼、この愛情、あったかみを

ぜひ味わってほしいと思います。



番組HPはこちら


てか、YouTube見つけました笑
https://m.youtube.com/watch?v=_A1XblLRuC4



茗荷谷は昔、姉の一家が住んでいたので何回か行ったことがありました。


暇をもて余した時にでも、ジェラードや牛丼のお店に行ってみようかしら?

。。。そんな暇、まずないって笑


地方の方も東京に来たら、うっかりイッてしまったらいいじゃない!?

もちろん、ナオトの座った席におねがいハート②



Saaかーたーくん シンプル2番組見ての感想

ナオト、パンナのジェラードきっと全部食べられなかったと思う笑



さぁ、今日は歌の夏まつりに出演らしいけど、何時頃お出ましかしらね~!?

早めに知らせてほしいねーおねがい

ナオト、熊本でリフレッシュできたみたいで元気そうキラキラ☆よかったねウインク