旅人、帰って来たね~
めでたいっ

青いハーパン、息子らの中学体操パンツにそっくり
ベトナム行ったあたりから、とうとうスマホにしたのね
帰りは飛行機のトラブルや荷物紛失とかあって35時間もかかったって
『アクシデントは旅の醍醐味』なんてガクさんTABIPPOで言ってたけど、帰ってくるまでいろいろあるね

でも体が無事でよかったよぉ~
案の定、すぐツアーのリハなんだね
こんなふうに休憩入れながらお疲れをとってほしいね
やっと安心してグッズ申し込める











昨日夜、次の新曲togetherと京セラDVDをどこで申し込もうかとたまたまPCで見ていて、ふとナオト・インティライミ公式サイトを覗いたらラジオの番組情報が
なんと2時間後くらいではないか
全国のFM局でも多少の時間のズレがあったりで流れたようです。
こちらではTOKYO FMで21:40~21:50でした。
Love in Actionという日本赤十字社の献血推進プロジェクトの番組
パーソナリティーは山本シュウさん(レモンさん)と小林麻耶さん
ナオトがコメント出演しました。
以下そのコメント
Love in Actionをお聴きの皆さま、山本シュウさん、小林摩耶さん、どうもこんばんは、ナオト・インティライミです。
献血に行った時は…まずやっぱり、なかなか自分の血液が誰に届くのかっていうのが直接的には見えないですけど
でもそれが確実に必要な人の元に届いて行くっていう、この何か命のリレーっていうのはすごく大事だなぁというのは実感しながら
これがちゃんと届いていくんだということをね、想像しながらやった覚えがありますね。
そして今回「二十歳の献血キャンペーンソング」に、私の新曲「未来へ」なんですけども
今まで出した16枚のシングルの中で、やっぱり一番歌詞にすごくたいへんだったんですけども
それというのも1こテーマを
「命」であったり「希望」であったり、そういう気持ちで歌詞を書きました。
なんだろな、「大丈夫だよー」とか「頑張ろう」とかそういう薄~い応援ソングに絶対にしたくなくて、もっともっとこう、寄り添えるような
苦しみだったり逆境の中闘っているあなたの明日の一歩が、ちょっとでも軽くなったらいいなという、そういう気持ちで心を込めて書いた曲でございます。
えー、ぜひ献血に足を運んでほしいと思います。
ナオト・インティライミでした。
未来へ
曲がかかりましたが、パーソナリティーの二人のトークが丸かぶりでありました
ナオト、いつ献血したんだろう。
ナオトの血液もらったら、突然旅に行きたくなるとか
私は残念ながらB型だからダメだけど
A型の人、もしかして












ナオトがいない間に次の新曲の通常盤のジャケ写、変わってる
なんかこっちのが好きだ~

初回限定盤をこっちにしてほしいな
そして次出すアルバムにはきっともれなく、『未来へ』も『together』も入ってるでしょ。
気がつけば『いつかきっと』からシングル2種類ずつ買ってるし。中には3種類買ってる人もいるもんね。
そしてDVDまたはBlu-ray、
一体どれを買えば~


もう頭が飽和状態


めでたいっ


青いハーパン、息子らの中学体操パンツにそっくり

ベトナム行ったあたりから、とうとうスマホにしたのね

帰りは飛行機のトラブルや荷物紛失とかあって35時間もかかったって

『アクシデントは旅の醍醐味』なんてガクさんTABIPPOで言ってたけど、帰ってくるまでいろいろあるね


でも体が無事でよかったよぉ~

案の定、すぐツアーのリハなんだね

こんなふうに休憩入れながらお疲れをとってほしいね

やっと安心してグッズ申し込める












昨日夜、次の新曲togetherと京セラDVDをどこで申し込もうかとたまたまPCで見ていて、ふとナオト・インティライミ公式サイトを覗いたらラジオの番組情報が

なんと2時間後くらいではないか

全国のFM局でも多少の時間のズレがあったりで流れたようです。
こちらではTOKYO FMで21:40~21:50でした。
Love in Actionという日本赤十字社の献血推進プロジェクトの番組

パーソナリティーは山本シュウさん(レモンさん)と小林麻耶さん
ナオトがコメント出演しました。
以下そのコメント

Love in Actionをお聴きの皆さま、山本シュウさん、小林摩耶さん、どうもこんばんは、ナオト・インティライミです。
献血に行った時は…まずやっぱり、なかなか自分の血液が誰に届くのかっていうのが直接的には見えないですけど
でもそれが確実に必要な人の元に届いて行くっていう、この何か命のリレーっていうのはすごく大事だなぁというのは実感しながら
これがちゃんと届いていくんだということをね、想像しながらやった覚えがありますね。
そして今回「二十歳の献血キャンペーンソング」に、私の新曲「未来へ」なんですけども
今まで出した16枚のシングルの中で、やっぱり一番歌詞にすごくたいへんだったんですけども
それというのも1こテーマを
「命」であったり「希望」であったり、そういう気持ちで歌詞を書きました。
なんだろな、「大丈夫だよー」とか「頑張ろう」とかそういう薄~い応援ソングに絶対にしたくなくて、もっともっとこう、寄り添えるような
苦しみだったり逆境の中闘っているあなたの明日の一歩が、ちょっとでも軽くなったらいいなという、そういう気持ちで心を込めて書いた曲でございます。
えー、ぜひ献血に足を運んでほしいと思います。
ナオト・インティライミでした。


曲がかかりましたが、パーソナリティーの二人のトークが丸かぶりでありました

ナオト、いつ献血したんだろう。
ナオトの血液もらったら、突然旅に行きたくなるとか

私は残念ながらB型だからダメだけど

A型の人、もしかして













ナオトがいない間に次の新曲の通常盤のジャケ写、変わってる

なんかこっちのが好きだ~


初回限定盤をこっちにしてほしいな

そして次出すアルバムにはきっともれなく、『未来へ』も『together』も入ってるでしょ。
気がつけば『いつかきっと』からシングル2種類ずつ買ってるし。中には3種類買ってる人もいるもんね。
そしてDVDまたはBlu-ray、
一体どれを買えば~



もう頭が飽和状態


