今回、一緒に参戦するナオ友さんたちは私を入れ7人。
私が10時すぎに着くまでに4人がすでに早くからから来て、雨・みぞれの中最前列をとってくれていました。感謝です

ミニ椅子に座り、カッパ着て傘さして6時間
この状態で仲間のナオ友さんが買って来てくれた、のり巻きやおいなりさんも分けあって食べました。とてもおいしかった
ダウンコートの上にカッパ、
手袋・マフラー・帽子・マスク、
背中と足の裏にカイロを貼り、両ポケットにも手を暖めるカイロ
もはや最大限の防寒です
マスクは顔の保温におおいに役立ちました
一人ではとても耐えきれないけど、仲間がいれば。
高校の部活みたい
リリパ参加した人の中には乳幼児を連れていた方もいましたが、大丈夫だったかちょっと心配
他にも参加した方、体調は大丈夫でしょうか
私はこのとおり
さて握手会はZIPの取材の後に始まりました

ナオトは寒いので青のダウンコートを着て登場。いつかきっとのメーキングPVで着てたの。
2400番台まで呼ばれていました。
毎回、増えていきますね
ナオトもたいへんです
1000番と2000番でほんの少し休憩が入りました
1~100までの整理番号最初の方、見ていてビックリ
いつももほんの短い一瞬だけど、今回スゴい高速握手
まるでビデオの早送りを見ているよう。
0.2秒くらい
あれじゃ一言も言えないのでは……
前回から肩掛けバッグも含めて荷物は全てカゴに入れ、丸腰で握手
スタッフが流れ作業で、握手の間にどんどんカゴを先送り
人数多くてたいへんで早く終わらせたいのはわかるけど、あんまり急かしすぎ。。。
ちょっと停滞するとキビシイ顔つき
私よりも年配の人とかもたくさんいるのに、もう少し優しくできないものか

私たちはその時間にいた5人分9枚を
3人で3枚ずつ引き換えたら
なんと5連番があり
私はフラゲの1枚だったけどやはり2回握手したくなり
ナオジャケの通常盤をその場で買い求め、2枚目ゲット
ただし、だいぶ後で1700番台
ランダムといえども、やはりそれなりの番号なのね
+1080円で握手もう1回
+200円でドリンクバー、的な
1回目は帽子・マスク無しで
2回目は帽子とマスクで変装して
2回ともナオトの目を見て、想いを伝えました
「ありがと」と言ってくれた
てのひらは柔らかくもなく、男の人の手だなという感じで温かい

ただし、想いを伝えるのと手の触感を同時に認知するのは難しい。。。
長い時間をかけて、この日のお目当てが終了
9時ごろまでかかって握手会も終了、ナオト本当にお疲れさま~
ナオ友さんたちがみんな終わるまでいるメンバーで集まっていたら
今日来れない予定だったUさんが、多くの人がいる中、私達を探し出して声をかけてくれました
横アリファイナル以来の再会でうれしかった~
来られて何より
差し入れもありがとうございました。
皆で分けていただきました。美味しかったです

今回デビュー5周年の節目でもあり、応援グッズを、というお達しもあり
ぜひ、おめでとうの気持ちを伝えてお祝いしたかったので
うちわを作ってみました


ライブ中のMCでちょっとナオトが指さしながら触れてくれたのでうれしかったです
他にも

今までのCDジャケットを一枚に並べたり
Braveの大きいタオルをかけたり
ライブTシャツを並べたり
高い階からも5周年を祝う文字やデコッたうちわも多数
皆さん、上手でした
今回は大阪での握手会はないみたいですが、九州や東北からも参加された方もいてご苦労様でした
いろんな意味で思い出に残る、リリパ握手会でした。
ナオ友さんたちとの交流も含め、楽しかったです
ありがとう
私が10時すぎに着くまでに4人がすでに早くからから来て、雨・みぞれの中最前列をとってくれていました。感謝です


ミニ椅子に座り、カッパ着て傘さして6時間

この状態で仲間のナオ友さんが買って来てくれた、のり巻きやおいなりさんも分けあって食べました。とてもおいしかった

ダウンコートの上にカッパ、
手袋・マフラー・帽子・マスク、
背中と足の裏にカイロを貼り、両ポケットにも手を暖めるカイロ
もはや最大限の防寒です

マスクは顔の保温におおいに役立ちました

一人ではとても耐えきれないけど、仲間がいれば。
高校の部活みたい

リリパ参加した人の中には乳幼児を連れていた方もいましたが、大丈夫だったかちょっと心配

他にも参加した方、体調は大丈夫でしょうか

私はこのとおり

さて握手会はZIPの取材の後に始まりました


ナオトは寒いので青のダウンコートを着て登場。いつかきっとのメーキングPVで着てたの。
2400番台まで呼ばれていました。
毎回、増えていきますね

ナオトもたいへんです

1000番と2000番でほんの少し休憩が入りました

1~100までの整理番号最初の方、見ていてビックリ

いつももほんの短い一瞬だけど、今回スゴい高速握手

まるでビデオの早送りを見ているよう。
0.2秒くらい

あれじゃ一言も言えないのでは……
前回から肩掛けバッグも含めて荷物は全てカゴに入れ、丸腰で握手
スタッフが流れ作業で、握手の間にどんどんカゴを先送り
人数多くてたいへんで早く終わらせたいのはわかるけど、あんまり急かしすぎ。。。
ちょっと停滞するとキビシイ顔つき
私よりも年配の人とかもたくさんいるのに、もう少し優しくできないものか

私たちはその時間にいた5人分9枚を
3人で3枚ずつ引き換えたら
なんと5連番があり

私はフラゲの1枚だったけどやはり2回握手したくなり

ナオジャケの通常盤をその場で買い求め、2枚目ゲット

ただし、だいぶ後で1700番台

ランダムといえども、やはりそれなりの番号なのね

+1080円で握手もう1回

+200円でドリンクバー、的な

1回目は帽子・マスク無しで
2回目は帽子とマスクで変装して
2回ともナオトの目を見て、想いを伝えました

「ありがと」と言ってくれた

てのひらは柔らかくもなく、男の人の手だなという感じで温かい


ただし、想いを伝えるのと手の触感を同時に認知するのは難しい。。。
長い時間をかけて、この日のお目当てが終了

9時ごろまでかかって握手会も終了、ナオト本当にお疲れさま~

ナオ友さんたちがみんな終わるまでいるメンバーで集まっていたら
今日来れない予定だったUさんが、多くの人がいる中、私達を探し出して声をかけてくれました

横アリファイナル以来の再会でうれしかった~

来られて何より

差し入れもありがとうございました。
皆で分けていただきました。美味しかったです






今回デビュー5周年の節目でもあり、応援グッズを、というお達しもあり
ぜひ、おめでとうの気持ちを伝えてお祝いしたかったので
うちわを作ってみました



ライブ中のMCでちょっとナオトが指さしながら触れてくれたのでうれしかったです

他にも

今までのCDジャケットを一枚に並べたり
Braveの大きいタオルをかけたり
ライブTシャツを並べたり
高い階からも5周年を祝う文字やデコッたうちわも多数

皆さん、上手でした

今回は大阪での握手会はないみたいですが、九州や東北からも参加された方もいてご苦労様でした

いろんな意味で思い出に残る、リリパ握手会でした。
ナオ友さんたちとの交流も含め、楽しかったです

