今日は春分の日。
お彼岸の中日(ちゅうにち)です。
すでに18日から彼岸の入りで、昨日うちもお墓参りを済ませました
曇ってて肌寒かったです~
平日でもけっこう混んでいました。
今日、お参りの方も多いでしょうね。
お墓参りの帰り、お昼を食べに寄ったうなぎ屋さんでマギー審司にバッタリ~


うちのお吸い物、お新香が出されたタイミングで
マギー審司ご一行様が奥の部屋から出てきてお帰りの様子
写真ちょっとブレちゃいましたが
入り口でお店の人たちと記念撮影してました
シャッターの直前にポケットから「でっかくなる耳
」を出して、横の人の耳に付けてた。さすが
お勘定の時にお店の人に尋ねると

テレ玉(テレビ埼玉)でさいたま市の広報番組をやってて、その仕事のようでした。
鰻重を召し上がったそうです
上か特上かは、聞きませんでした……
で、自分たちの鰻重の写真は撮り忘れました
このお店の、下足箱の札は

こんなふうに各国の国旗がついています
楽しい











夕べのJ-WAVE、ギタージャンボリーのOA、ギリギリ聴けました


我が家のオキテで「お風呂は続けて入る」ことになっていて、ちょうどビミョーな時間帯になってしまって
OAされたのは
あの素晴らしい愛をもう一度(アノスバ)
恋する季節
いつかきっと
いつもながらの美声にウットリ

当日、聞き取りにくかったMC部分もOAされてよかった
ライブで観て聴くのはサイコーだったけど
ラジオだと全神経を耳に集中するから、よりギターの深い音色や弦のカット具合、
テクニックを敏感に感じるなぁと、気がつきました
くるりの岸田さんはギターが本当に上手かったし
玉置さんの歌った『フーテンの寅さん』はこれ以上ないほど心に沁みました
ナオトの終わりにクリス・ペプラー氏が
「東名阪でツアーをやるそうです」
と言ったので、ナオ友さんたちと
「お、いよいよドームか
」
と話が盛り上がったけど、別のアーティストさんだったらしい。。。
そんな重大発表は、きっとナオトの日とかのワンマンライブでするでしょうからね
4月のテレビ出演もだいぶ決まってきてまた忙しくなるし
神バリのBD&DVDが6月17日に発売らしい
とりあえず、来週27日発売のオリスタは忘れないようにしなくては
お彼岸の中日(ちゅうにち)です。
すでに18日から彼岸の入りで、昨日うちもお墓参りを済ませました

曇ってて肌寒かったです~

平日でもけっこう混んでいました。
今日、お参りの方も多いでしょうね。
お墓参りの帰り、お昼を食べに寄ったうなぎ屋さんでマギー審司にバッタリ~



うちのお吸い物、お新香が出されたタイミングで
マギー審司ご一行様が奥の部屋から出てきてお帰りの様子



入り口でお店の人たちと記念撮影してました

シャッターの直前にポケットから「でっかくなる耳


お勘定の時にお店の人に尋ねると

テレ玉(テレビ埼玉)でさいたま市の広報番組をやってて、その仕事のようでした。
鰻重を召し上がったそうです

上か特上かは、聞きませんでした……

で、自分たちの鰻重の写真は撮り忘れました

このお店の、下足箱の札は

こんなふうに各国の国旗がついています

楽しい












夕べのJ-WAVE、ギタージャンボリーのOA、ギリギリ聴けました



我が家のオキテで「お風呂は続けて入る」ことになっていて、ちょうどビミョーな時間帯になってしまって

OAされたのは



いつもながらの美声にウットリ


当日、聞き取りにくかったMC部分もOAされてよかった

ライブで観て聴くのはサイコーだったけど
ラジオだと全神経を耳に集中するから、よりギターの深い音色や弦のカット具合、
テクニックを敏感に感じるなぁと、気がつきました

くるりの岸田さんはギターが本当に上手かったし
玉置さんの歌った『フーテンの寅さん』はこれ以上ないほど心に沁みました

ナオトの終わりにクリス・ペプラー氏が
「東名阪でツアーをやるそうです」
と言ったので、ナオ友さんたちと
「お、いよいよドームか

と話が盛り上がったけど、別のアーティストさんだったらしい。。。

そんな重大発表は、きっとナオトの日とかのワンマンライブでするでしょうからね

4月のテレビ出演もだいぶ決まってきてまた忙しくなるし
神バリのBD&DVDが6月17日に発売らしい

とりあえず、来週27日発売のオリスタは忘れないようにしなくては
