三が日、終了~
なんか年が明けるとやたら日にちがたつのが早い
おせちも食べつくし、お重やお雑煮のお椀も片付けてしまいました
父が一緒にいた時は毎年2日に姉の一家が来ていたので、朝からおもてなしの準備に追われ



駅伝もゆっくり見るのは5区だけでしたが
去年に続き今年ものんびり過ごせました
帰省先からUターンの方、渋滞、混雑、お疲れさまです
配偶者の実家に出かけ、気を使ってお過ごしだった方もお疲れさまでした
すでに元日からお仕事の方もお疲れさまです
今帰省中の息子も次の年末年始は仕事になると思われるので
ジモティーの友達と除夜の鐘を撞きに行ったり
飲み会に行ったり
家でゴロゴロしたり、お正月を満喫中
私もそろそろ運動不足を感じて来たので、スーパーまで自転車でひとっ走り
今年の初チャリ~
やっぱりこれが一番、自分らしい
去年はソチオリンピック
やサッカーW杯
などでスポーツに彩られた年でもあり
災害の多い年でもありましたね
今年はどんな年になるでしょうね
スポーツは高校サッカーやラグビーなど、熱戦が続いてますが
来週からの大相撲初場所
そしてサッカー・アジア杯が始まるので楽しみにしています
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ナオちゃんは年末とお正月、ゆっくり過ごせたのかしら
(家族と?)
でも今度の土曜日からまたライブツアーが始まるからね
北海道のファンインティライミさんたち、もうすぐよ~
そしていよいよ私も参戦する名古屋ガイシホールも来週~

いつの間に~
ナオ友さんに会えるのも含めて楽しみ
その2日後には映画が公開

杉田はバリにいる
じゃなくて『神様はバリにいる』
舞台挨拶の抽選、いつだったかしら……
当たる気がしないんだけど……
横アリの追加公演はライブビューイングもありますね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨日、録画を始めた当初の映像を見ていたら、珍しい髪型のナオちゃんに出くわしました


髪型は外ハネ、帽子の形はちょっと深め
2012年5月の新堂本兄弟の時ですよ
前の映像をたまに見ると「あっ、こんなだったのか」とか発見があって面白いね

なんか年が明けるとやたら日にちがたつのが早い

おせちも食べつくし、お重やお雑煮のお椀も片付けてしまいました

父が一緒にいた時は毎年2日に姉の一家が来ていたので、朝からおもてなしの準備に追われ




駅伝もゆっくり見るのは5区だけでしたが
去年に続き今年ものんびり過ごせました

帰省先からUターンの方、渋滞、混雑、お疲れさまです

配偶者の実家に出かけ、気を使ってお過ごしだった方もお疲れさまでした

すでに元日からお仕事の方もお疲れさまです

今帰省中の息子も次の年末年始は仕事になると思われるので
ジモティーの友達と除夜の鐘を撞きに行ったり

飲み会に行ったり

家でゴロゴロしたり、お正月を満喫中

私もそろそろ運動不足を感じて来たので、スーパーまで自転車でひとっ走り

今年の初チャリ~

やっぱりこれが一番、自分らしい

去年はソチオリンピック


災害の多い年でもありましたね
今年はどんな年になるでしょうね

スポーツは高校サッカーやラグビーなど、熱戦が続いてますが
来週からの大相撲初場所
そしてサッカー・アジア杯が始まるので楽しみにしています

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ナオちゃんは年末とお正月、ゆっくり過ごせたのかしら

でも今度の土曜日からまたライブツアーが始まるからね

北海道のファンインティライミさんたち、もうすぐよ~

そしていよいよ私も参戦する名古屋ガイシホールも来週~


いつの間に~

ナオ友さんに会えるのも含めて楽しみ

その2日後には映画が公開


杉田はバリにいる
じゃなくて『神様はバリにいる』
舞台挨拶の抽選、いつだったかしら……

当たる気がしないんだけど……

横アリの追加公演はライブビューイングもありますね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨日、録画を始めた当初の映像を見ていたら、珍しい髪型のナオちゃんに出くわしました



髪型は外ハネ、帽子の形はちょっと深め

2012年5月の新堂本兄弟の時ですよ

前の映像をたまに見ると「あっ、こんなだったのか」とか発見があって面白いね
