横綱・白鵬13勝1敗、新入幕・逸ノ城12勝2敗で迎えた、大相撲秋場所千秋楽
逸ノ城が勝ち、白鵬が負ければ2敗どうしとなり優勝決定戦となるところでしたが
やはり優勝は

横綱の意地を見せた白鵬
おめでとう
逸ノ城は曲者・安美錦を力で圧倒

押し出しで13勝2敗とし、横綱・白鵬の一番を待ちます
いよいよ千秋楽、結びの一番
o(^o^)oワクワク
身・技・体とも充実した白鵬が
横綱・鶴竜を掛け投げで破り

千代の富士と並ぶ31回目の優勝を決めました
あと1回で大鵬の32回に並び、あと2回で歴代1位となります
三賞は技能賞が安美錦、殊勲賞・敢闘賞とも逸ノ城が受賞

逸ノ城の、デビュー5場所目での三賞受賞は
1999年春場所の雅山以来のスピード受賞
殊勲賞・敢闘賞のダブルでのスピード受賞は初めてです
本名はアルタンホヤグ・イチンノロブ
ナオト・インティライミのほうが言い易い(^o^;)
三賞受賞のインタビュー

笑った
怪物・新星(←巨星?)・モンゴルの遊牧民出身
192cm、199kg
まさに大物
他の力士たちにとっては脅威ですね~
今回で一躍注目されましたが、来場所も楽しみです
だけど白鵬との優勝争いが、鶴竜と新入幕の逸ノ城だけとは、大関陣は情けない限り
横綱・日馬富士が早々に休場
大関たちも序盤から星を落とすなどで、勝ち越すのがやっとでは興ざめです
大関が終盤までついてきてこそ、面白いし盛り上がるんですヽ(・∀・)ノ
遠藤も……残念ながら不甲斐ない成績に終わってしまいました(;つД`)
九州場所での奮起を期待してます
今場所は初めて生で観戦もできて、思い出深い場所となりました
またぜひ行きたいと思います(*^^*)



白鵬は優勝インタビューの時
それぞれ四方のお客さんに向いて手を振り、歓声に応えていました
インタビューに対する答えはいつもすばらしく、感心してしまいます(*´ω`*)
逸ノ城が勝ち、白鵬が負ければ2敗どうしとなり優勝決定戦となるところでしたが
やはり優勝は

横綱の意地を見せた白鵬

おめでとう

逸ノ城は曲者・安美錦を力で圧倒

押し出しで13勝2敗とし、横綱・白鵬の一番を待ちます
いよいよ千秋楽、結びの一番

身・技・体とも充実した白鵬が
横綱・鶴竜を掛け投げで破り

千代の富士と並ぶ31回目の優勝を決めました

あと1回で大鵬の32回に並び、あと2回で歴代1位となります

三賞は技能賞が安美錦、殊勲賞・敢闘賞とも逸ノ城が受賞


逸ノ城の、デビュー5場所目での三賞受賞は
1999年春場所の雅山以来のスピード受賞
殊勲賞・敢闘賞のダブルでのスピード受賞は初めてです

本名はアルタンホヤグ・イチンノロブ
ナオト・インティライミのほうが言い易い(^o^;)
三賞受賞のインタビュー


笑った

怪物・新星(←巨星?)・モンゴルの遊牧民出身
192cm、199kg


他の力士たちにとっては脅威ですね~

今回で一躍注目されましたが、来場所も楽しみです

だけど白鵬との優勝争いが、鶴竜と新入幕の逸ノ城だけとは、大関陣は情けない限り

横綱・日馬富士が早々に休場
大関たちも序盤から星を落とすなどで、勝ち越すのがやっとでは興ざめです

大関が終盤までついてきてこそ、面白いし盛り上がるんですヽ(・∀・)ノ
遠藤も……残念ながら不甲斐ない成績に終わってしまいました(;つД`)
九州場所での奮起を期待してます

今場所は初めて生で観戦もできて、思い出深い場所となりました

またぜひ行きたいと思います(*^^*)



白鵬は優勝インタビューの時
それぞれ四方のお客さんに向いて手を振り、歓声に応えていました
インタビューに対する答えはいつもすばらしく、感心してしまいます(*´ω`*)