今日午後から、時々行くショッピングモールに行ったら催し物をやる場所で

浦和レッズの宇賀神選手と那須選手のトークショーとサイン会だって
明日は敬老の日(今年は元祖・敬老の日の9月15日
)だし
父が「このカーディガンずっと着てて、洗い替えがなくて、どーのこーの………」とブツクサ言ってたから新しいのを探して買い求め
フラフラ歩いてたら
の張り紙を見つけたわけです(*^^*)
開始は15時30分から
あと30分ほどだけど、待ってる人はまばら…(^^;)
ナオちゃんのイベントでは考えられない
椅子が50席ほど用意されていて(3列)
ショッピングモール内のスポーツ店で、朝10時から並んで整理券をもらえた人の席だそうです
整理券のない人、通りすがりの人はその後ろで立ち見です
スタッフのおねえさんに、「選手の写真を撮ってもいいか」尋ねると「OK」とのこと
ならば、と やじうまちゃっぴーはもちろん見ますとも
椅子席は開始ギリギリでどうやら埋まり
レッズの赤いユニ、特にゲストの宇賀神選手や那須選手のユニを着た大人や子どもも多くいました

MCのおねえさんが挨拶、その後主催のスポーツ店の店長の挨拶のあと
やっと登場



昨日、アウェイでの清水戦で4-1と快勝して2人とも気分よさそうにトークが弾みます
DFの那須選手(右端の人)、守っているとき
「オレに当たれ~、オレに当たれ~
」
と念じているらしい
そして、ゴールした時のガッツポーズが
オーソドックスというか、ベタらしい

あと、森脇選手のブーイングがどーのこーので笑いをとってたけど、私はわからなくて残念(^^;)
イケメン那須選手と一瞬、目が合ってしまった( 〃▽〃)
ハッと気がつくと、、、(゜ロ゜)
「わわわ、こんな時間……
」
たしか16時15分までトークショー、その後サイン会
トークショーもそこそこに、会場を後にしましたε=ε=┏(・_・)┛
ここは日曜日とか祭日に、よく有名人や着ぐるみが来てイベントをしています
前にブレークしていた頃のスギちゃんと、
「チェケラッチョ、ハゲラッチョ」の2人組を見ました(*^^*)
スギちゃん、とても優しくていい人だった(*´ω`*)






そこで、今日来たもう1つの目的を思い出した
ナオちゃんに会いに行く日の勝負服(←なんの勝負だよ
)を物色するために来たのでは~
とにかくもう帰らなければならず、猛ダッシュで
グイグイ漕ぐ、ちゃっぴーでありました
むむ、ブンデスリーガ・フランクフルト戦が始まる~

浦和レッズの宇賀神選手と那須選手のトークショーとサイン会だって

明日は敬老の日(今年は元祖・敬老の日の9月15日

父が「このカーディガンずっと着てて、洗い替えがなくて、どーのこーの………」とブツクサ言ってたから新しいのを探して買い求め
フラフラ歩いてたら

開始は15時30分から

あと30分ほどだけど、待ってる人はまばら…(^^;)
ナオちゃんのイベントでは考えられない

椅子が50席ほど用意されていて(3列)
ショッピングモール内のスポーツ店で、朝10時から並んで整理券をもらえた人の席だそうです

整理券のない人、通りすがりの人はその後ろで立ち見です

スタッフのおねえさんに、「選手の写真を撮ってもいいか」尋ねると「OK」とのこと

ならば、と やじうまちゃっぴーはもちろん見ますとも

椅子席は開始ギリギリでどうやら埋まり
レッズの赤いユニ、特にゲストの宇賀神選手や那須選手のユニを着た大人や子どもも多くいました


MCのおねえさんが挨拶、その後主催のスポーツ店の店長の挨拶のあと
やっと登場




昨日、アウェイでの清水戦で4-1と快勝して2人とも気分よさそうにトークが弾みます

DFの那須選手(右端の人)、守っているとき
「オレに当たれ~、オレに当たれ~

と念じているらしい

そして、ゴールした時のガッツポーズが
オーソドックスというか、ベタらしい


あと、森脇選手のブーイングがどーのこーので笑いをとってたけど、私はわからなくて残念(^^;)
イケメン那須選手と一瞬、目が合ってしまった( 〃▽〃)
ハッと気がつくと、、、(゜ロ゜)
「わわわ、こんな時間……

たしか16時15分までトークショー、その後サイン会
トークショーもそこそこに、会場を後にしましたε=ε=┏(・_・)┛
ここは日曜日とか祭日に、よく有名人や着ぐるみが来てイベントをしています

前にブレークしていた頃のスギちゃんと、
「チェケラッチョ、ハゲラッチョ」の2人組を見ました(*^^*)
スギちゃん、とても優しくていい人だった(*´ω`*)






そこで、今日来たもう1つの目的を思い出した

ナオちゃんに会いに行く日の勝負服(←なんの勝負だよ


とにかくもう帰らなければならず、猛ダッシュで


むむ、ブンデスリーガ・フランクフルト戦が始まる~
