ワールドカップ疲れで寝坊した、ちゃっぴーです汗


今日は五節句のひとつ、七夕ですって星空

「七夕」って、七月七日の夕方という意味だそうです星

子どもが幼稚園や小学校の時は、行事で飾りを作ったり短冊を書いたりしたけどメモ

そんなことしなくなって、もう何年経つやら(^o^;)



これはワールドカップブラジルから帰った長谷部誠選手が、自分の著書の印税で再建した南三陸町のあさひ幼稚園で書いた短冊

「サッカーを通してみんなを笑顔に!!」サッカー



私がもし、今願い事を書くとしたら
「幸せな老後を過ごし………虹

ちがう、ちがうーむかっビックリマーク

大至急、お願いしたいのは

「台風でナオトの日の、交通が乱れませんように新幹線」(>人<)

日本海に抜けないかしら~台風

星星星星星

生憎、今日は雨でございます雨

「1年に1回なのに、雨で織姫と彦星が会えなくて、かわいそう」

と思った、そこのアナタひらめき電球

雨で天の川を渡れないときは、鵲(かささぎ)に乗って、ふたりは会いに行くそうですよ~ドキドキ

どちらが乗って行くか、知らないけど(*´艸`)


星星星

また、「七夕には、雨が三粒でも降ると縁起がいい」とする地方もあったそうです。

七夕が水の儀礼の性格を持ち、大事な農耕の儀礼だったのでは、という説もあります。

星星星

仙台とか、場所によっては8月に七夕祭りをする所もありますね。
私の住む所も、昔から8月です流れ星
駅前商店街が飾りを作って出します。




ナオトも無事、午前中に帰国しましたねっラブラブ
よかった、よかった(*´∀`)


7月7日、7ねらいではてなマーク
ナオちゃんにしては大至急帰ったね。
そりゃ、10日にワンマンライブだからねぇカラオケ
しかも、ワンマン今年初ビックリマークだもんね音譜


今日は仙台のお宿までのアクセスを確認したり、
新幹線の時刻確認したり、
会場までの地図確認したりしましたチョキ



あと3日かぁ音譜会えるんだ( 〃▽〃)ドキドキ

久しぶりのナオ友さん、お初のナオ友さんに会えるのも楽しみどす~合格