M-Style Ribbon Class®

リボン&DST グルーリボンデココース認定講師

銀座スタジオエス

花キャンドルアーティスト

@ko_a_2(こあつ)こと飯島敦子と申します。


昨日は雨の中埼スタへ→
相手は昨年の11月にコパ・スダメリカーナ決勝に出場するための遠征中に飛行機墜落事故にあったブラジル1部のシャペコエンセ。
対戦相手のアトレティコ・ナシオナルが決勝戦を辞退してシャペコエンセにタイトルを譲り、今回のJリーグYBCルヴァンカップ王者 浦和レッズ/コパ・スダメリカーナ王者 シャペコエンセの対戦が実現されたのであります( ̄^ ̄)ゞ

{12004B74-EB4F-4E20-8E05-FF8F5BC53526}

いつものスタジアムがみどりに。

{BEB62A48-A5BF-45C8-AF20-C381C2AC6546}

パンフレット
カッパ着てるけど、濡れずにすみました。

{FF3FF902-2FA2-4FF3-B067-7DAAF1A50CF5}


シャペコエンセサポーター


{80817F54-6D74-462D-996B-FCEF6A2E26C7}

前から5列目だったので、CKも近いです。

{CC3A2F1B-AB30-4758-A115-150D45FFECD5}

結果はPKで浦和の勝ちで優勝!!

{14271B08-21BF-4D25-815C-1855BDB62A16}

試合後の埼スタは、水面に映って綺麗でした〜
{0DE45EA1-E2FB-482C-9D83-EE9C66C5F010}

画像は撮り忘れましたが、浦和のサポーターがシャペコエンセのチームカラーのグリーンに染めて「世界の舞台でもう一度戦うことを楽しみにしています」とポルトガル語で記した横断幕を掲げました。
これを見たシャペコエンセの選手達は、「あんなにきれいなオマージュ、サポーターの表現は見たことがない。本当に改めて、日本の皆様のおもてなしに感謝します」と感謝を示しました。
こーゆーのって、いいですよね⤴︎⤴︎⤴︎
久しぶりにいいニュースを見た気がしました。