皆さんこんにちは。タイガー模型です。
市場で話題のタミヤ新製品XV02PROのサンプルが展示してありますので
皆さん!見に来てください。
そしてサンプルキットの組み立てについてですが、サスアームの
前後方向のクリアランス調整に苦労しました。
スペーサーでの厚み調整もいりますが、どちらかと言うと、サスマウントのビスの締め具合で
調整した方がいいと思います。(ちなみにサスアームのスペーサーは
キットに付属の樹脂製よりアルミ製に変更した方がサスアームの
動きが良かったです。私は、取説の厚み通りに、アルミに変更して
0.2mmのシムを追加しました。)
※サスアームもリーマーを通した方がいいですよー(特にリヤ側)
またフロントアップライトを、上下で締めている5×8mmのピロボールと
キングピンを全締めしてしまうと、ステリングの動きが重くなりますので
注意が必要ですよー。