と、いうことでこの週末は譜面書いたりバーベキューやったり夜中群馬でサルサやったりしてました。
んで〆は昼間に国分寺でジャズヴァイオリニスト「tsumuzi」君のサポートをやってきました。
編成はヴァイオリン、ギター、ベース、パーカッション!
そして、、、。
写真を撮るのを忘れた!アー!
つむじ君自体は非常にイケメンですがそれ以上に線が細くて今にも折れそうな優男。
TSUMUZI
曲は、、、まぁなんというかいろんな国の音楽をやっています。
が
拍子がほとんど5拍子。
中には8分の3、8分の5、8分の6等がランダムにくる曲も。
本人曰く「人間不信の時に作った曲だからなー。」
・・・なんじゃそりゃ?演奏する方は大変なんだよー。
とはいえ非常に面白い楽曲と我々の演奏は一見の価値アリ(自分でいっちゃった。)、是非ともいらしてください。
今日来てくれていたお客様にも「月並みですけど感動しました!」
なーんていわれたりいわれなかったり。
とはいえおすすめなんで機会があればまた宣伝したいと思います。

そろそろ限界なんでねまーす。おやすみなさい。
どうでもいいけど家の近所にこんないたずら書きすんのだれだ?おもしれぇじゃなねぇか。
↓
