大地震があった四川の復興の為に

テレビ、ラジオはもちろん

19日~21日は哀悼日と決め、

午後三時ごろ三分間に渡る公共機関の停止とともに

バスなどがいっせいにクラクションを鳴らすという

ちょっと変わった?黙祷をしたり、

yahoo等を始めとするインターネットサイトが

全て白黒になるなど、国を挙げての哀悼モードな中国…


ネットのサイト、学校、マンションの中など

色々なところで募金等をやっていますが、こんな所にも!
地震
地下鉄の一角です。

地下鉄地震記念カードと称し、地下鉄乗車券が

地震特別仕様になっています。

地震

一枚20元で、カードを使い一回だけ乗車できます。
あんまり記念にしたいような物では有りませんが、

旅行中や通勤途中、通学途中等に見かけたら

気軽に募金が出来るのでぜひ!