今では立派なオフィスやデパートのビルが

立ち並ぶ徐家匯ですが、

ビルの合間にこんな立派な教会があります。

都会の真ん中なはずなのに空気が違う!!
教会

アヘン戦争後に上海へ入ってきたキリスト教教会。

1896年に教会を建てることを決定するも、資金が足りず…

そんな時、お金持ちでキリスト教を信心していた

中国人から寄付を貰ってやっと工事に漕ぎ着けたそう。

完成は、1904年。

東向きの大きな門、2500人収容可能な礼拝堂。

祭壇近くのイエス像とマリア像はパリから直輸入だとか!?


カメラキリスト教教会

徐家匯蒲西路158号

日曜日の礼拝時しか開かれていないので注意