今日は、一つの国家なのかそれとも中国の一部なのか…
なんだか微妙な状態の国、台湾の話題です★
台湾には屋台等、激安でうまうまな物が食べられる所がいっぱいですが、
まさか6元(台湾ドルは1元=3,5円程度)で
インスタントラーメン・科学麺が買えるなんて思っていませんでした∑(゚ロ゚;)
袋が可愛いイラストに騙されて
『約20円だから、ためしに買ってみよう♪』
という軽ぅい気持ちで買ってみたら…
[写真*キッチュな宇宙イラストが可愛い科学麺。袋の柄が違うが中身は同じ]
普通にウマイ
[写真2*作ってみました♪普通すぎる見た目]
でもやはり激安だからか、量は少なめ。
お夜食用って感じでした
後は、袋のどこにも作り方が載ってない…
小分け買いだから?
5,6個をひとまとめにしたものもスーパーにはありました★
沸騰したお湯で3分煮た後
とりあえず適当に180ccのお湯を入れた所、薄すぎたかも…(´Д`;)
そして、おいしいけどやっぱり海外のインスタントラーメン
ピリ辛なんです!
スープを飲む時は、喉にぴりぴりくる辛さ…(≧д≦)
やんずは辛いものにとっても弱いからかもしれませんが…
一体辛味の正体はなんなんだろう…
激安でパケが可愛いので、是非台湾へ行った際にはお土産にいかがでしょう☆
旅行に行ったりすると、スーパーは必ずチェックしちゃうvという人、クリック☆
評価★★★★★
科学麺[インスタントラーメン]
値段*6台湾ドル
購入場所*ファミリーマート(全家)
この値段でこの味は優秀!
24時間営業のスーパー、Welcome(頂好)にもあったので
買い忘れがあったら夜中にダッシュ