桐の花♪山々の緑の木々も深みを増してきましたね。四月終わりから五月初旬あちらこちらで見かけた藤の花♪今年は見る機会も多かった。今は藤の花にかわつて、桐の花が見事に咲いています♪♪鮮やかな藤色と花の存在感☆☆いいですね♪桐の木は、桐のタンスや下駄の材料になるんですね。大きな木に出会いました♪☆
天滝レポート 若女将です 養父市にある名勝「天滝」へ行ってきました。 ハチ北民宿街に宿泊されるお客様にも人気のスポットです。 SASAYAから車で約40分。 滝までの歩きは40分~1時間。 体力にあわせて休憩しながら上がれます。 登山道には小さな滝が点在し、道中も 楽しみながら進めるところがいいですね。 森林浴ですね~。 落差98メートルの 雄大な滝を眺めて パワーを充電!
ハチ北に咲く花 ヤブデマリとタニウツギ今、ハチ北にはヤブデマリ、タニウツギが綺麗に咲いています♪♪ヤブデマリ♪♪タニウツギ♪♪新緑のなかにどちらも一際美しく映えています♪田植えの頃に咲くタニウツギ!なので、田植え花と言う方もいます。今は早苗もほぼ植わり、こちらも綺麗です♪♪
満開のレンゲツツジ♪昨日は五月晴れの爽やかな一日でした♪兎和野ツツジまつり!!ツツジの花が丁度満開子供達の金管バンド演奏やダンスなど、盛り沢山のイベントがありました☆兎和野 ツツジまつりはかれこれ100年以上前から続いているとか…家族揃って皆笑顔に包まれていました。レンゲツツジとっても優しい色をしています♪♪
高原に咲く花、レンゲツツジ今、新緑を迎えた高原で一際美しく咲いているレンゲツツジ♪♪朱色が緑にとっても映えています♪♪ほぼ満開☆になっています。5月19日うわの野外教育センター前広場で花と緑のつどいがあります。こちらもレンゲツツジが楽しめますよ♪♪家族揃って出掛けてみましょう♪☆