花ざかり♪ほんの1ヶ月前、枯れ山のように思えた山々。今では、柔らかな若草色からぐんぐん青葉を茂らせ力強い気を放っています。草木の花も次から次ときれいに咲いています♪♪自然は毎年同じように季節はめぐり私たちを迎えいれてくれます。ヤブデマリタニウツギ今は、大変な日々を過ごしていますが、一日も早くコロナの収束してほしいですね。
有機農業勉強会!今年、第二回有機農業勉強会行って来ました。前回植えたじゃがいもの芽かき、土寄せそして、なす、ピーマンを植えました。昨年に続き二年目なので、少し解ったような気分でいたら、先生の指導がはいりました。中々難しい!!でも、先生の指導が入ると、より詳しく理解できてラッキー♪♪今年は習ったことを実践しょうと、講座とは別に我が家の畑にもじゃがいもを植えたのですが、さてさてどうなる?
大根の花が♪♪我が家の畑に、昨年の秋葉大根を植えたのですが、冬の間も生き延びて、最近まで食卓に登場していたのです。最近暖かくなってて、大根葉も頭がたち花が咲き始めました。久々に大根の花! に出会った♪薄紫で中々かわいい♪♪