フキのつくだ煮(2) | SASAYAのスタッフブログ

SASAYAのスタッフブログ

ハチ北の自然

日々の出来事

イベント報告

などなど

大女将です。

今年もフキのつくだ煮作り
しました。

ゆっくり、ゆっくり、時間を
かけての作業です。

細いフキは皮つきで、砂糖なし
みりん、お酒、醤油で味付け。

少し太目のフキは、皮をとり
砂糖、お酒、醤油にお酢も加え
少し甘めに。

家族の味付けの評価は?
        (おいしい!)って♪
毎年つくっていても、同じ
味にはならなくて、奥が深い。
    "お世辞"もあるとわかってい
ても"おいしい"と言われると
嬉しくて、ついつい張り切って
しまいますね♪♪