私は個人事業主で国民健康保険のため、健康診断は気が向いた時しか受けていません。
気付けば3年、健康診断をしておらず…彼女が行けと
しかも今回はマンモグラフィーと子宮がん検診も必ず受けなさいと。。。
予約してくれるなら行くわ、と伝えたところ、完全に私になりきって予約の電話しとったよ…
最初はマンモグラフィー、次に身長体重測定、血圧測定、診察、採血、そして最後が子宮がん検診。
マンモグラフィー痛いって脅されてたんだけどさ…子ども2人産んでハリがないから、全然痛くなかったよね
けど、私にはわかる。
あれを、出産未経験の女子にやったら、絶対おっぱい痛いよ…?
良いのか悪いのかわからないけど、とりあえずマンモグラフィーは無事クリア
採血に関しても、彼女に左腕の真ん中にやってもらいなさいと言われたので左腕を差し出してやってもらいました
そして、最後の子宮がん検診。
これがね、女の先生だったんですけど。
なんか聞きたいこととか気になることありますか?て聞いてくれたので。
実は出産してから頻尿で、映画館に行ってもコンサートに行ってもトイレ近すぎて気が気じゃないと。
それが年々悪化してる気がすると。
そしたら、出産で子宮が落ちてきちゃってたりすると圧迫されて頻尿になりやすいと言われて確認してもらったんですが、そこまで子宮が下に下がってきてるわけではないんだけど骨盤に対して子宮の位置がかなりズレてるらしく。小さい子宮筋腫が出来てると
な、なぬぅ〜
ただ、全然大きさ的には問題ないと思うから閉経までそのままにしちゃう人も多いから、気になるなら詳しく検査してみてもいいし、て。
え?閉経しちゃえばもう子宮筋腫とかどうでもよくなるん???何の害もないん???
と、まぁ、ハテナなわけで。
一応、頻尿を止める漢方があって、それ結構すぐ効くから、それもらいに一度婦人科受診してみてくださいって言われたのもあるんで、今一度婦人科のほうで確認してこようかと思います
とりあえず健康診断のあと、ご褒美ランチ。