GW明けてから調子戻ってきました。
昨日はパート中にEA稼働してて、プラスのうちに手動で利確入れました。ま、微益ですけどw
個人的に、ユロドルはそんなに好きじゃないんですよねキョロキョロ
ユロドルはわかりやすいとか言うけど、私とはあまり合わないというか。
と言いつつ、昨晩は上がる確率の高い場所で入れたからLOT上げてユロドル入ってみたキラキラ

ポンドルはサポートライン強いイギリス
トライしてもなかなか抜けない。
抜けるの待ってるのに抜けないえー
かと言って、上値も重い。
だからレジスタンス更新からの20pipsだけいただきましたお願い


EAは1取引だけマイナス、裁量は全勝チョキ
ま、微妙なとこで入っちゃってプラスのうちにそそくさ利確入れたトレードもあったけど滝汗



日当としてはまぁ充分かな。
なんせ、LOTが張れない、メンタル弱小トレーダーなのでチーン
でも、0.5LOTの20pips=1.0LOTの10pipsなんですよね…。
でも今はまだ余計なことしないで調子を取り戻すことだけを考えよう笑い泣き
4月の50万のマイナスをまずはゼロに戻してからだなゲロー

そして、パート先から初めて雇用契約書(継続)をもらいました。
私、時間もシフトもバラバラだから、契約上は9時から18時までの週5になってた。
ん?週5も出るつもりないけど?えー
子供が学童行くの嫌がってるから、学童に入れる気は更々ないし。
もう、保育園も、長時間保育じゃなくて短時間保育でいいや。
なのに、今月から社会保険引かれちゃうっていう現実。
なので、今月から、平日パート入るときは、朝3時から14時まで働いてますチーン
7時に一度上がって長男を学校に送り出して次男を保育園に送り届けたらまた9時から出勤うずまき
これでなんとか1出勤につき9時間労働時計
日曜は7時から19時迄の11時間労働時計
平日2日+日曜の週3で週29時間。
あと1時間、長時間保育にする為には足りないんだけど、もう諦めたーアセアセ
だって、たくさん働きたくないーえーん
そのために正社員辞めたのに、パートになっても週5勤務とかやだもんショボーン
そして、今更気づいたけど、6月の簿記一級の試験に申し込むのすっかり忘れてた笑い泣き
次11月じゃん滝汗