妹のお通夜・告別式が終わりました。

私、3月に義母に頼まれて、義祖母の七回忌についてきてほしいと言われて、子供連れて長野までついて行ったんです。
嫌とも言わずに、わかりましたと返事をして、ついて行きました。

だから、私の妹の訃報を知って、義母は仕事が土日休みのため、当然のことながら告別式には参列してくれると思ってしまったんですよね。
私の勝手な思い込みでそう思ってしまったので、私がそんな期待をしてしまったばかりに、後々もやもやしてしまうことになるのですが。

お通夜の朝に、義母に告別式のあと火葬場まで来るかどうかの確認をしようとしたところ、「え?私いかなきゃダメ?きてほしい?」と言うわけです。
私は、思わず固まっちゃって。
え?こないの?て。
私たちと同居してて、妹にも会ったことがあって、仕事もお休みで、それなのに嫁の妹の告別式にくる気ないの…?
唖然としちゃって…。
でも、瞬時に頭切り替えて、私が勝手にくると思い込んでたから悪かったわけで、じゃあ告別式は子供たち置いていくので面倒みててもらえますか?って聞いたの。
そしたら、私の姉夫婦の義母は参列するのかどうかを尋ねてきたのです。
自分が行くべきか分からないから、私の姉の義母がくるのかを確認してくれっていうの。
いや、くる気ないならこなくていいけど…と思いながら、姉に確認してみると、お通夜にきてくれるとのことなのでその旨報告すると、「お姉さんのお義母さんがくるなら、私も行こうかな…」と言い出したのです。

わかりますか?
この、体裁を気にして、自分も行く行かないを決めるというくだり。
私は、別に無理に来てほしいわけじゃない、気持ちが欲しいの。
それなのに、「お姉さんのお義母さんがくるのに、私が行かないのはまずいわよねぇ?」っていうんです。
言っとくけど、私、妹が急死して傷心してるんですよ…お願いだからイライラさせないで。

さらに、お香典についても、自分でググって相場を調べればいいのに、てゆうか、お香典て〝気持ち〟じゃないですか。
それなのに、「お姉さんのお義母さんが、お香典いくら包むのか教えてほしい」と言い出したのです!!
馬鹿なの?
いくらお香典出してくれます??なんて、口が裂けても聞けるわけねぇだろ、アホ!
マジでなんなの?!
「お姉さんのお義母さんが出す金額と同じ額包むわ」っていうんです。
カッチーンムカムカ
私は、義母の発言により、妹の死を惜しむこともままならず、怒りで苦しくなりました。
そしたら、たまたま姉の義母が、姉にいくらお香典包むか聞いてきたのです。
それは、姉夫婦が連名で出す金額を、自分たちのお香典の金額が超えてしまわないように、という理由から聞いてきたようなのですが、それはまぁ姉の義母の気遣いじゃないですか。
遺族からのお香典を超えないように用意しておくよという優しさから、金額を聞いてきただけのことです。
姉夫婦は、連名で5万円出すとのことでしたので、姉の義母は、「それじゃあ私は3万円出すね、教えてくれてありがとう」と言ってくれたそうです。
言っとくけど、姉の義母は、不動産の賃貸とかやっててお金のやりくりは上手なのです。
それを、そんなことも知らずに姉の義母と張り合って同じ額出すだなんて大きな口叩いて、実際それ伝えたら、「すごい…私そんな出せない…」って言うんです。
自分から言い出したくせに、姉の義母のお香典の額に驚いてるわけ。
なんでも自分基準にすんなよ。
姉の義母は、アンタより金銭管理しっかりしてるんだから。
5千円のつもりでいたのにと言わんばかりに、「じゃあ私は…1万で」って。
てゆうかさ、もうこの時点でアンタにきて欲しくもないし、お香典もいらんのだわ。

結局、この流れで告別式はくるていでいるわけじゃないですか。
そしたら、お通夜のあとにLINEが入っていて、「明日の件。葬儀場の場所を調べたのだけど、何処かなと思っています。◯◯駅に近いのか?それとも△△線の駅の方が近いのか?◯◯駅でしたら、子守してた方が良いかな!と考えています!」と。
は?なにこの人。
たしかに何処の駅からくるにしても、バスかタクシーじゃないと来れない場所でした。
それにしたって、今朝は来ると言っていたのに、場所が分かりづらいからという理由でやっぱり子守として留守番していると言い出すなんて、なんやかんやと理由をつけてこの人はきたくないのだと思ったので、もう来て欲しくもないから、じゃあ、子守をお願いしますと返しましたが、義母に対する常識のなさというか、お前が私を振り回すなよ!と思いました。
義母のこと、もともと好きではないですが、今回の件でますます嫌いになりました。

そして、告別式の朝、長男だけお留守番させて次男は連れて行こうと喪服に着替えさせていたところ、「あれ??ウィリアムは行くの?それじゃあ、私も行った方が…あ、でもジョージがいるから無理かアセアセ」とかブツブツ言うもんで、ほんっっっとにこいつはなんなんだよムカムカと。
カッチーンムキームキームキー
いい加減にしてくれよムカムカ
アンタには、来て欲しくないの!!!
アンタみたいな、世間体で物事決めるようなやつ、お断りなの!!!

ほんとクズ。
自分は、義祖母の七回忌に付き合わせて、墓守させる気でいるのに、なぜ嫁の妹にはそういう態度なわけ?
結婚した以上、私の妹はアンタの親戚なんだよ、自分のときだけは常識ってものを押し付けて、私のときは平気で自分が非常識なことする。
クズだ。
夫にも、こういうことがあったと連絡をした。
一度は、離婚原因が俺だけじゃなくて母親のこともあるじゃないかと、だから離婚は納得できないと断られたけど、私が貴方と結婚したということは貴方の母親と結婚したのと同じなのだから、もし次に離婚の話が出たときは、もうその貴方の言い分は通用しないと釘を刺した。

今回は、義母のクズさを書き出したけれど、夫もお通夜・告別式の日時を聞いてきたくせに、「で、俺はどうしたらいいの?」と言ってきたからね。
それくらい自分で考えてくれよ…。
私は貴方を求めてないけれど、帰ってくるなら帰ってくるよと、行けないなら行けなくてごめんねと、そういうの自分で考えて判断できないわけ…?俺はどうしたらいいの?って、自分で考えろよばか!
もうほんとどいつもこいつもクズばっか!!!
妹の死によって、この人たちの前からいつか必ず去ると誓った。

感情が高ぶって、口が悪くなってしまって申し訳ないです。
色々大変なのに、身内でこんなに振り回されて、勘弁してよもう…。
私に、故人を惜しむ時間も与えてくれないわけ?
もうほんと、この人たちには頼りたくないし、絶対に離れてみせる。
一緒にいる価値がない。
姉の旦那さんもさすがにそれはないよねって引いてたわ。
みんな、旦那さんは?て聞いてくるけど、帰ってこようとするそぶりすらなかったからね。
俺はどうしたらいい?って、ほんと残念過ぎて、言葉を失った。
私に常識求めてくるくせに、自分は非常識とか、マジでタチ悪いわ。