昨日は朝一でニュージードルロング入れてからパートへ。
昼休憩で10pipsの含み益があったので利確しておきましたグッ
利確しておいて正解でした◎


夜はポンドル 〜イギリス
ドルが弱気だったので、それに釣られてクロス円の動きも活発に!
ドル弱気ってことは、それに釣られがちなクロス円よりもストレート通貨のほうがいい!と思ってすぐポンドル に切り替えました。
ポン円とかもみてたけどね、ドル円の下げがチャート見るたびに拡大していて、もう今更どこで入っていいのかわからんww
もうはまだなり、まだはもうなりって言うし、こういう時私入れないのよねアセアセ
ドル円普段ボラない分、あまりに動きすぎると、出口を失いますww
だから、入れない〜もやもや
自信ないのでやらないおばけくん
ドル円に対する苦手意識がとにかく強い私ガーン


今週は、ポンドと仲良く出来た週でしたキラキラ
一週間で、今月のパートの月収をサクッと超えてくれました笑い泣き
やっぱり、パート減らそうずまき
もう、ウィリアムの保育時間、長時間じゃなくて短時間保育に切り替わってもいいやキョロキョロ

それと、妹にFXを勧めてかれこれ10ヶ月ほど経ちましたが、妹から「一年近くやって分かったけどやっぱ理解できないからそっち側にはいけないや。せっかく誘ってくれたのにごめん」と連絡がきました真顔
私が妹のチューニングとかしてましたけど、最近めっきりFXをやっていないのはわかっていたし、当然だけど勝てないからモチベーションがあがらない、だけど諦めたらそこで全て終わってしまうんです。
妹には、パリス昼豚さんの教材買い与えたり、維新の介の本勧めたり、近くにいないからこそ他のもので知識を得られるように私なりにしてあげたつもりなんですけどね、やっぱ本人が諦めちゃったら無理ですね。
年末もトレーダーの集まりが大阪であって、往復の新幹線代出してあげたのにww
トレーダーって孤独との戦いだし、他のトレーダーとの絡みを大事にしなさいよと言ってあるんだけど、人見知りだし無理みたいな感じで、自分から踏み込もうとしないから、まぁ私もこの子には本気度が足りないと感じていたけど、正式にやっぱり理解できないと言われちゃいましたガーン
理解っていうのは、多分ロジック通りにやってるのに勝てない、みたいなことだと思うんですけどね。ロジックだけじゃ勝てないよと何度も言ってるのに。
いくらロジックが当てはまってても、そこに強く意識されてるローリバがあったら、本来伸びるべきポイントにみえてもドテンしたりするしうずまき
それをわかってないんだよね。
ほんとに維新の介の本読んだのかしら?
ダウ理論理解してるのかしら?
私からすれば妹は甘いと思いますね、そもそも投資の世界って甘くないですからね。
まぁ残念ですけど、本人のやる気がなくなってしまった以上引き止めるつもりもありません。

あと、チキンラーメンから、激辛MADMAXっていうのが出てて、つい買ってしまった…びっくり


これがね、意外とちゃんと辛かった!笑
アクマのキムラー、なかなかやるじゃん!て感じでした笑い泣き
でも、やっぱり、私はどうしてもチキンラーメンの麺がヘナヘナで好きじゃないのよねアセアセ
時間が経てば経つほど、麺のコシがなくてテロンテロンなんだもんハートブレイク
味はいいけど麺が好きじゃないチーン