確定申告の書類はすでに2/17に投函済み
そしたら昨日控えが戻ってきました
120円切手を貼った封筒を同封しておいたのですが、どうやら20円分不足していたようです
今は、不足しててもとりあえず投函してくれるんですね
添付されてたはがきに20円分切手貼って出したら大丈夫みたいです
さぁあとは還付金が振り込まれるのを待つだけです
昨日はドル円含み益20pipsあったのに、あと1pips届かずおかえりなさいでした

利確設定、110.600にしとけばよかったのに、110.585とかにしてたので刺さらずにレンジだったんで戻ってきたわ

あー、ほんとレンジ相場が苦手です





途中で諦めて微益でも利確すればいいんだけどね、基本0か100かみたいなところあるので

善し悪しですけども

そのあとは、夕方にポンドで36pips

なんか、妹と話してたんですけど、1日コンスタントに20pipsとれれば充分だよねって。
妹はまだLOTが1なので金額的には20pips獲れても2000円ですが、それをコンスタントに獲ることさえ出来るのならLOTあげた時に比例してお金もついてくるわけだから、50pipsとか100pipsとか、スキャルピングでそこまで求めちゃダメだなと。
私も欲張らずにいきたいです。ほんとは。
いろんな人のブログを散策するんだけどさ、2〜3pipsで何万円も稼いでる人、やっぱりいるんだよね。
私は資金が少ないからそんな大きなお金でトレードは出来ないけれど、やっぱり大事なのって、負けないトレードを繰り返せる技術だと思うわけです。
それさえ持っていれば、複利の力でお金はいずれ追い付いてくる。
2〜3pipsとるだけで、私の90〜100pipsと同じ額稼いでるとか、比べてしまったらそりゃもちろん悲しくもなるし切なくもなります。
でも、比較してはいけないと思ってます。
参考にしてはいいけど、比較してはならない。
人それぞれ資金も器量も違うし、同じ手法を使っていたとしてもまったく同じトレードって出来ないと思うんですよね。
出口まで見れる人もいれば、貧乏利食いしちゃう人もいるし。
同じチャートをみてても、同じ時間にショート打つ人もいればロングを打つ人もいる。
だからね、比較しちゃだめなんです。
自分のトレードをしっかりと、規律を守って淡々とこなしていくことが大事です。
