まだ退職願も出してないのに、来月末までで退職するつもりだからもうやる気とかなくて、会社来ても暇な時間持て余すだけ
昨日、暇過ぎて本でも読もうかと思ったら、会社に置いといた本は年末に全部持ち帰っちゃってたみたいで読む本がなかった

もうさ、あれですよ

この前、社長から、月の半分しかきてない(正確には17日出勤)のに固定給とボーナスもらえていいもんだよなとか言われてからよね。
社員なんだから当たり前だろ、ばーか。
日給月給じゃないから。
それなら初めから日給月給制にしたら?
社員に対してその言い方はないんじゃない?
ほんと、人のモチベーション下げることしか言わないからね。大嫌い

自分のこと棚に上げてよくいうわ、自分は毎日14時に帰るのに

なんか、勘違いしてんだよね

どうやら、やることない=手待ち時間だと思ってるみたいなのさ。
手待ち時間=待機時間=給料泥棒的な思考なわけね。
こちとら、時間を拘束されとるんじゃ

その間の給料を支払うのは当然のこと。
なのに、何言ってくれちゃってんの?って思う。
それで人のこと高給取り扱いしますからね。
時給換算じゃなくて、実働時間で計算すると高給取りだっていうわけ





ほんとふざけてるしバカにしてる

時間拘束されてんだっつーの

たとえ電話番と来客のお茶出しがメインだとしても、それでも事務員置きたがって置いたわけでしょ?ほんと腹立つのよ。
それならそれなりの仕事用意しとけよって感じ。
今までの事務員が続かないわけだわ。
こんなん、やってらんないって思っちゃうよ。
あぁ早く辞めたい



辞めると決めたらダメだわー…私のやる気スイッチどこいった
( ´・ω・`)

夜はユーロ円のロング

53pipsげっとん
