今日は、昨日家に届いた「勝ち組FX入門〜月100万円を超えるために〜」という本を読みました。
著者は松本健さんで、発行はFXの公式です

あのね、すごーく読みやすいです。
何故なら、この松本健さんは、元証券会社勤務とか元金融機関勤務とか、そういう肩書きは一切なくて、ほんとに全然異色なところからFXのプロトレーダーに転身したからだと思います。
難しい言い回しや書き方を一切しないんですね、だからすごくわかりやすい。
そして、回りくどくない。ストレート。
だから、ほんとこれからFX始める人や、始めたばかりの人にはいいと思う

1日で読み終えた

なんなら、半日かからずに読み終えた

簡単に言うと、この松本健さんというのは今プロトレーダーとして講師をしたりしてるようなんです。
この本を読んで、やる気になった人は10万←忘れたけど多分このくらい
でサポートしますよ、手取り足取りトレードのチューニングしますよってことみたいです。
でサポートしますよ、手取り足取りトレードのチューニングしますよってことみたいです。でも、ちゃんとこの本の中に、松本健さんが使用してるMAの数値とかも書いてあるからね

すごくないですか。
みんなが知りたいところ、もうこの中で公開しちゃってんの
ちょっとたまげたわ

ちょっとたまげたわ

普通、この数値を教えるのにお金払ったりするんですけどね、ロジック代的な感じで。
それが、この本に書いちゃってんの

もっと早く出会いたかったわ〜

今の手法にたどり着くもっと前に

結局、稼ぐための1番の近道っていうのは、できる人のもとで学べってことなんだよね。
まぁでもそれはあるよね。
類は友を呼ぶっていうし。
金持ちには金持ちが集まり、貧乏には貧乏が集まり、出来る人には出来る人が集まる、そういうもんだよね。
で、何が言いたいかっていうと、とりあえず独学でもなんでもいいと思うんですよ、トレードの手法なんかは。
で、その結果を、誰かに見てもらって軌道修正していくってことが大事なんだと思う。
試験受けたのに答え合わせしないと、どこがあっててどこが間違ってたのかなんて、ハッキリとはわからないでしょ、それと同じ。
なでしこジャパンにだって、巨人にだって、フィギュアスケートの選手にだって、みんな名監督がついてるでしょ。
プロにプロがついてんのに、素人に誰も付かなくてどうすんのって話。それでプロになるのはちょっと厳しくない?って話。
まぁ、言ってることはわかるし、正しいと思う
あ、松本さんは別にこうとは言ってないけど
あ、松本さんは別にこうとは言ってないけど
ただの、私の解釈ww
実は私も今、とあるコミュニティに入っていて、プロトレーダーにチューニングしてもらってるんですよ、ここだけの話

だから、最近トレードで暴走しなくなった。
人に見てもらうからには、きちんとやらなきゃってなるし、前も書いたけど、私は個人投資家になると決めたんです。
決めた以上、プロトレーダーにならないわけにはいかないので。
なので、ちゃっかりプロトレーダーにお世話になってます

今年初めまではずっと独学でFXやってきたけど、チューニングしてくれる人がいるって、ほんと大事だし、プロトレーダーにみてもらうからにはこちらもまじめにやろうってなるんだよ、不思議と

いや、前からプロトレーダーにはなりたかったけど、なんせ私、独学で年間30万の利益で満足してた女だから

嘘、満足はしてない。してないけど



だって、直接講師に会えます、電話もできます、LINEもできます、懇親会や勉強会も毎月どこかしらで行ってます、こんなコミュニティは他にないと思う。
プロトレーダー生み出すのにここまで本気出してるコミュニティは、ないと思う。
って言えるくらいのFXコミュニティに参加してる為、この松本健さんにお世話になるつもりはないのですが、だからこそ松本健さんの言ってることはすごくよくわかる。
プロトレーダーになりたいなら、プロトレーダーに絡むしかないと思う

で、この本は読み終えたのでメルカリに出したらすぐ売れました。
これから購入者さんへ発送します←おぃ

