こんにちは。

今日は、マネックスFXのほうは利食いと損切りして、その差額が△20円。


{F9ED79F5-6564-43DC-995E-CC1453DBE63D}

 

あとは、ヤフーの方のFX口座も負けちゃった涙

トータル8戦3勝5敗でした。


{B7898E89-C109-44D5-985F-88859553EBCE}

まぁ、金額的には2つあわせても430円のマイナスなんで、大したことないだろうとか思うかもしれないですが、負けが多くなると、もはや金額の問題ではないんですよねメンタルの問題

なんかね、今日はうまくいかないなって思ったのでFXはもう午前中で終わりにしました。


今日はね、その代わり、バイナリ―の方で統計を取りましたビックリ

こんなにトレードしたの初めてってくらい、かなりの回数トレードしました電球

とりあえず、5,000円入金したんだけど、更に8,000円追加入金して、13,000円でやってみたビックリ

入金はこんな感じね。

 

 

スタートが、13,000円( ̄ー☆

今回は、取引回数こなしたかったので掛け金は少額

1回3,000円とか。まぁあとは端数いれてみたりとか。こんな感じ。

 

 

まぁ、上記のトレード履歴はごく一部なんですけど、一体何回トレードしたと思います!?

自己新記録です、何もかもが。

この元手資金でこんなにたくさんの取引をするとは思ってもみなかった笑

なぜなら、いつもならどこかで必ず資金が尽きてしまうから苦笑

だけど、今回はなんと!?

なんとなんとなんと!?!?!?


まさかの、トータル取引回数71回ビックリΣ(゚д゚;)


すごくないですか(゜Д゜;≡;゜д゜)

13,000円の資金で、今日の午後だけで71回も取引したんですよ\(゜□゜)/

私、ほぼ60秒トレードしかしないんですけど。

それにしたってさ?

一体、どんだけ暇なんだ~!?私は泣き1

いちおそれでも仕事中ですよ笑

はい、ではもったいぶらずに、ここでサクッと統計結果の発表ですビックリ

 

~本日のバイナリ―オプション勝敗結果~

 

71戦44勝27敗ビックリ

w川・o・川w

 

やばたんww

勝率62%ですビックリこんなに回数こなしても、勝率の平均は62~70%の間でした電球

面白くないですか!?

いつもなら何回か取引したあと撃沈して残高ゼロ…とかよくある話なのに、今日はどこまでいってもこの勝率を維持していましたGOOD

統計取ってて楽しかったキラキラ

というのも、ハイロ―オーストラリアじゃないんです、使ったバイナリ―業者がビックリ

ここのバイナリ―業者は、ほんとうにユーザーの気持ちを分かっていて、相場がリアルタイムチャートなんですよ。

だから、チャートを見比べた時に時差や誤差が殆どなくてスムーズなんです

購入価格とか期限切れの時の価格にごまかしがないんですよね

ハイロ―オーストラリアだと、エントリーした時に、あれ!?って思うことって多々あったんですが、そこに関してはストレスがまったくないっていう。

 

で、13,000円で始めたわけですが、最終的に71回取引した結果、口座残高はこうなりましたビックリ

 

 

40,350円ですビックリ

FXでは本領発揮出来ませんでしたが、なんと今日はバイナリ―オプションの方で27,350円の利益を得ることができましたビックリ

これなら、掛け金増額してもいいかもしれませんね

ただ、ハイローオーストラリアは、私はスプレッドで取引していたので2倍だったんですよ、払い戻しが。

ここは、1.70〜80倍なのかな

だから払い戻し額で比較すると全然ハイローオーストラリアのほうがいいんですけど、払い戻し額ってそもそも勝てなきゃなんの意味もなさないですからね

まずは勝てなきゃ意味がない。

だから、安定して勝率のとれるバイナリー業者のほうがいいかな。

あ。ちなみに、ここのバイナリー業者は、11時までの申請で当日中に出金ができます

すごくないですか

ハイローオーストラリアは、翌日です。

ハイローオーストラリアよりもさらに早い、まさかの当日出金です

これは、実際に私も試したことがありますが、ほんとに午後に振り込みされてました

いつか、不動の人気を誇るハイローオーストラリアを抜くんじゃないのかなぁ


ただ、アプリがないのが難点。

スマホからの取引がちょっとだるめ。

取引は出来るけどね

こういう感じ。


{70721306-3D97-4336-AFD9-394C0E8866A2}

下にきちんとマーケット価格出てますよね。
1秒毎に表示も変わるし、約定価格誤魔化されてる感じがほんとにないの


というわけで、今日はちょっとした遊び。

バイナリーの取引統計報告でした