なんだか、最近スマホで文字打つの疲れちゃうので、PC開いた時にでもブログに書こう書こうとは思っていたものの、結構忙しくて書けなかったんですが。

 

うちの夫、先月単身赴任しました電球

もともと上司とは合わなくて、尊敬できる部分が何一つとしてないからもう一緒に仕事したくないって言いだして、辞めたい辞めたいって口にし始めた時期だったので、子供に家のローンに、抱えてるものがあるのに簡単に辞められては困るビックリと思っていたところ、新店舗立ち上げの為に誰か転勤させるという話が持ち上がり、それってチャンスじゃんビックリて思って、夫に転勤志願させたんです笑

今の環境から離れられて、それでもって新店の所長になる予定の人が、夫と気の合う上司で、たまに二人で飲みに行く仲の人だったんですよ。

これはもう、チャンスとしか言いようがないじゃないですか!?

中途採用の夫が、出世する唯一のチャンスだと思ったんです。

今の会社には、昔からの人が多くて、向上心がないような人ばかりなんだそうです(知りもしないのにごめんなさい)。

だから、転勤したいですビックリ行かせてくださいビックリなんて言ってくる人、絶対いないらしいんです。

そこをあえて、妻子持ちの夫が、俺に行かせてくださいって言うわけです。

最初はね、相手にされなかったというか。

妻子持ちで家もあるし、子供がまだ小さいから、出来れば単身者に行かせたいって言われちゃって。

でも、新店で所長になる予定の上司が、僕もできれば彼を連れていきたいですって夫のことを推してくれて。

それで、なんやかんや本社で話し合った結果、うちの夫の単身赴任が決まったというわけです。

 

でもね、単身赴任が正式に決まった途端、もうこっちで飲み歩けないからって毎週末飲みに行って好き勝手してるからキレたよね。

一番腹が立ったのは、飲みに行くけど2~3時間ですぐ帰ってくるって言ったのに朝になっても帰ってこなかったこと。

しかも、連絡ひとつよこさずに。

別にいいんですよ、帰ってきてないのは別に。

ただ、私、その日朝から仕事で、義母も長野に行っちゃってて、夫が子供の子守するはずだったのに帰ってなくて、ほんと最後の最後まで役立たず過ぎて怒り通り越したよね。

貴方の給料だけじゃやっていけないからバイトしてるのに、何故単身赴任前最後の週末に子供の子守放置して朝まで飲んでるわけ?って。

しかも、連絡よこさずに。

バイトは朝が早いのでまだ保育園もやってないし、子供達だけを残して働きにはいけないし、ほんとどうしようってなったんですが、朝早いのに知り合いのおじいさんが預かってくれてなんとかなったんですけど、もう私その日夫と口きかなかったよね。

帰って顔合せても、ごめんの一言がないんですよ?ありえない…。ほんと、ありえない…。

こんな無責任な奴、とっとと単身赴任しろって思ったよね。

70歳のおじいさんに、5歳と2歳の子供預けるほうの身にもなってよ、怖いっつーの。

普段から慣れてる人ならいいけど、孫ももう成人してるようなおじいさんに未就学児預けるの、怖いよ??

最後まで人のことイライラさせて、単身赴任しました。

行ったら行ったで、生活費こんなんじゃ足りないとかいうし。

足りないんじゃなくて、その与えられた中でやりくりすんだっつーの。

貴方が飲みに行って、そのたびにお金持って行ってたくせに、いざ自分が一人暮らしすることになって足りなくなったからって、こっちに頼ってくるなよ。

どうやら、今まで一人暮らしをしたことないらしいので、今回の単身赴任で少しでも人間的に成長して帰ってきてくれることを願っています。