初めて、自分で車検に行ってきましたよぉー
めっちゃ、ドキドキした

{82258D17-F51E-4EA5-847D-D3E0E9276E7C}

とりあえず見積もりとってもらって、なんも交換とかせずに7万だったんですよね。
軽自動車の車検、もう少し削りたいじゃないですか。
で、免許取って11年目ですが、今頃になって、自分で行くことを決意してみた

そしたら、重量税6,600+手数料1,400+自賠責保険25,080円=33,080円で済みましたぁ♡♡♡
すごい安くなった
初めてのユーザー車検ということで流れもよくわからないしどうなるかと思ったけど、窓口のお兄さんが丁寧に教えてくれた上に、受検コースを見学してからの検査だったので、しかもそれに加えて、実際は検査員のおじさんが全部指揮してくれたので、その通りにやっただけで。
無事に車検通りました
やたやた
見積もりの半額以下に抑えられた
ユーザー車検行ってよかった
4月に任意保険年払いで支払いがあるので、今回浮いた分は、そっちに回せます♡♡♡

はぁ。ドキドキした
周りは、もう顔馴染みなのか、スタンドの人とかメーカーの人ばかりで検査員と慣れたようにやってたんで、ユーザー車検デビューの私は本当にドキドキしました
自賠責保険が、2千円くらい安くなったみたいで、予定してた金額より更に安く済んだのも嬉しかった

ユーザー車検、見積もり取って特にダメなとこないなら自分で行くことをオススメします