今朝、保育園でおそらく最年長であろう、おばーちゃんの保育士に、3歳まではママの愛情が必要なんだから、ママ忙しいかもしれないけどウィリアムのことをきちんと抱きしめてやって!愛情不足だからウィリアムが情緒不安定になるのよって言われて、ほんと凹んだ。
情緒不安定ていうけど、別に噛み癖があるわけでもないし、人を叩いたりするわけでもないの、ただ最近朝預ける時に泣くってだけなの。
私だって子供のこと大好きなのに、なんで他人にそんなこと言われないといけないの、私だって頑張ってるのに、そんなに私って子供に愛情がないように見えるのかな…。
凹む凹む、ほんとに。
お前なにがわかる?と言いたかったけど、その気持ち抑えて保育園にウィリアム預けたけど、会社行く車の中で涙が止まらなくて悔しかった(T ^ T)
自分で産んだ子なんだから、可愛いに決まってるだろうがー( ;∀;)
ウィリアムは、ちゅー?て言ったらほっぺにちゅーてしてくれるし、ぎゅーしたらぎゅーし返してくれるし、おいでって言ったら喜んでこっちくるし、可愛い奴なんだから

それを、保育園でのやりとりしか見てない人間に、お説教食らったら誰だって不愉快になるよねぇ?
てか、愛情ありますから

失礼だよ

抱きしめてるもん
