給料日まであと3日…(´・_・`)
給料日が土曜日だと前倒し、日曜日だと後倒しになるんで、キツーイ
ゴールデンウィークも、もちろん後倒しだったんでやり繰り大変でしたが

うちの会社は、賞与が7月と1月の給料に上乗せされる形なので、来月の給料が楽しみです
賞与を賞与として給料と別に出さないのは、月に二回も厚生年金を払わなくて済むようにという社長の配慮なので、俗に言う給料1.5ヶ月分とか2ヶ月分とかは出ないんです、うちの会社。
入社した時に交わした契約では、賞与は1~5万で、おそらくそこは社長の気分で変わるとは思ってたんですが、普通にやることやってれば5万貰えますと引き継ぎの時に前の事務員さんから聞いていたので、マックスでも5万かぁ…賞与ではなく寸志だなと思っていたんですけど、私ったら、入社後初めての賞与で既にその提示額を超える額を頂けたというラッキーガールなんで
自分でいうのもなんですが、おそらく今までの事務員の中で一番気に入られてるっぽいので
てゆうか、私からすれば前の事務員さんは若かったけどズボラだったというか、詰めが甘かったと思います。
掃除もあまりしない子だったし??
その子が気配り出来なかったことを、私が出来てるだけで、そしてそれを社長がたまたま気付いてくれて評価してくれただけの話です。
気に入られることはまぁまぁ得意分野なので。

ただ、1月の時点で、給料は下がることはないけど賞与は変動するからねって社長に言われてたので、1月は決算の関係であげてくれたのかなと思ってたわけで、だから今回は契約書通りマックスの5万、若しくはそれと同額だと思ってました、正直。
そして、社長から、来月の給料に賞与この額乗せてねって渡されたメモをみたら、この前貰った賞与額に加え、更に2万プラスしてくれてた
なんせ、普段とにかくケチな社長なので、たとえ2万でも凄い嬉しい
一応今回も、賞与は波があるから変動するからねって言われたんだけど、これで私の賞与基準は10になったことはもう確定でしょ
大企業の賞与に比べたら全然大したことない額ですし、全然足元にも及ばないですが、この会社での賞与ベースが私が入社してから倍あがったと考えれば、まぁいいかと思えます。

てか、給料は下がらないけど賞与は変動するって社長から言われましたが、実際は先月から給料は下げられてますけど
そこにもカラクリがあって、基本給は1万下がってるけど手取りとしては6,000円あがってるっていう
だから、下がってるけどいいのです
実は、夫も先月昇給したんですが、夫の昇給額2,000円に比べたら…私はその3倍昇給してるし…てか、昇給ってやはりそんなもんなのでしょうか
私はただの事務員だからわかるけど、世のサラリーマンの年間昇給額ってそんなもんなの夫の昇給額聞いて驚きました

夫には、賞与1万しか出ないと伝えてあるので、全額貯金します
借金の繰り上げ返済も考えたけど、そうすると借金一気に減っても手元にまとまったお金がなくなるので、借金は計画通り年内完済目指して月々返済していこうと思います
もう商材は絶対に買わないと誓いましたよ~
稼げた試しがないからね
メルカリで稼ぐみたいな安い商材から、日経225シグナル配信売買で稼ぐみたいな結構高い商材まで、幅広く買ってきた商材たち…馬鹿野郎です
待ってろよぉ~、必ず見返してやるからなぁヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
私はこれからの1年で、やってやるぞ
離婚が遠ざかってるけど、必ず離婚資金を作ってみせるぞ