簿記の試験、落ちましたぁ
なんか、受験した商工会議所の合格率、19.2%だったんですけど
え?随分低くないですか
調べてたら、今回の簿記三級は、災難回と言われるほどレベルが高かったらしく…撃沈した人が多かったみたいです
商工会議所の合格率は低いですが、

第141回日商簿記検定3級
合格率速報(27日時点)
受験者:17,975名
合格者:4,984名 
合格率:27.7%

全国だと27.7%。
合格率、全体的に低いよねぇ…
確かに、模擬試験でみたことない問題出て、初めましてな問題もありました。
でも、穴埋めとか仕訳の問題だったから、それとなくこなして合ってたんで、多分試算表のところでみんなつまずいたのではないかと思います
てか、自己採点70だったからギリギリ受かるかと思ってた
幸せな奴だよね
受かってると思ってた
てか、どこ間違えてたのか知りたい
配点箇所が違ったなら納得出来るけどどうなのかな
あー、悔しいねぇ。
来年の4月から簿記の試験範囲、改定入るから、何が何でも来年の2月の試験で合格しないと、またややこしい感じになるよぉ
あー、2月絶対合格してやる

今日は、初めてバイナリーで、出金しました
元手資金5,000円だよ

{4509969B-2AD9-45BB-BE06-5E187EA9A1EC:01}

増えたお金は、複利の力で増やしていこうかと思ったけど、そうすると結局泡銭だからまたすぐ消えるんだよね
だから、出金しました
定期的に出金することも大事だと思って。
私、実は、バイナリーで出金するの初めてなので…(°Д°;≡°Д°;)
今まで散々vopというバイナリー業者にむしり取られてますからねぇ…。
あの、ボーナス制度、なんとかならないかね、いらないんだけど勝手に増えて出金条件めちゃキツイっていう
もうvop使うことはないと思うけど、ほんと凄い費やしたな、vopには。。。
そのお金でもっと有意義なことできたはずなのに。
ちくしょーめっ
来週には入金されるので、楽しみにしてます♡