おはようございます~。
ちなみに、DMMのほうは、今はこんな感じ。
昨日の米)雇用統計指標発表は、おこりLOWからのHIでしたねぇ。
月一のお祭り、さすがに今回は自信ありましたよぉ

まぁ色々と理由はありますが、FX口座を持っているとただそれだけで速報や今後の動きについての情報がメルマガで送られてきたり、証券会社のサイトにアップされていたりしますよね。
揃いも揃って125円超えの予想…ときたらもうこれは言わずもがなかと思います。
まぁ、指標結果が良いと必ずしもそうなるわけではないですが、今回は8/4にロックハート氏が9月利上げが適切になるとの発言もあり、迷うことなく勝負しましたよん。
ちなみに、DMMのニュースではこんな感じで掲載されてました。
そして、某バイオプサイトからのメルマガではこんな感じ。
125円の攻防は見逃せない…!?

昼間はずっと124.60~124.80をいったりきたりしてましたからね、125円超えるかもしれないということは必然的にね?ロングで攻めるも同然でしょう

結果、DMMのほうは夕方にロングしたのを地味に引きずっていたので、雇用統計発表後も大してプラスにはならないと思っていた為、インヴァスト証券で攻めました。
結果、インヴァスト証券のほうで+7,410円GETでした

私はまだまだ初心者もいいところ、プロじゃないので、とにかくプラスで終わることが何よりも先決で、金額は二の次なんですよ。
なんせ確実に増やすということに焦点を置いていますので、プロのトレーダーのかたからすれば、鼻で笑ってしまうような結果かもしれませんが、私はこれでも満足してますよ

だって、今の事務の給料は、日当にすると8,600円ですから。
事務仕事の他に、同等の金額をプラスに出来ていると考えただけで全然満足…貪欲になると見失うことも多いので、そこはもう私はクリアになっております。
元手資金が半分をきった時に、FXの本を読んだり考え方を変えたので。
賭けになってはいけない、確実に勝ち続けることが大事ですよね。
まぁ、そもそもスタート資金が少なすぎるので、プロのトレーダーのように一日で何十万も増やしてるわけじゃないから、比べてしまえばそれはそれはカスみたいな額ですけど、昼間は普通に会社員ですので、高望みはせずにコツコツが大事かなと思っています

前回から減ってはいないけど、大して増えてもいません

一回マイナス決済したのが大きいかなと思います。
インヴァスト証券に集中してたらマイナスになってて、戻りそうになかったんでマイナス決済したんです。3,500円くらい。
最初7,000円近くマイナスになってて。
おぃおぃ頼むよと思って見守っていたのですが、米)雇用統計指標も控えているし、このままポジション保有していたら本番勝負出来ないやん
と思って決済したわけであります。

まぁマイナスではありますがその時決済してて良かったなと思います、なぜならその後戻ることなくチャートは上がっていき、先程5時の時点で1.5円くらい違いますからね。
マイナス決済も、良し悪しかなー。
そんな感じで、DMMは増えてはいますが、今のところ報告するあれもないかなというレベルでしか増えてないです。
でも、8月中には元手資金の105,000円に戻したいところですね。ちまちまと。
頑張ります
