今日の富山は雨です。
そんなに冷え込んではいません。
最近、花粉アレルギー
が出始めたかな?と感じます。
私がいつも花粉症対策に愛用するのが、これ!
ノアレ
のタブレットタイプ。
何かっていうと、「乳酸菌」なんです。
花粉症対策グッズとしては、毎年、上位にある商品。
理由はよくわからないんですが、確かに効果が高いです。
副作用がないところが、すっごいオススメです。一日一粒☆
花粉でお悩みの方、お試しください♪(って、宣伝ではないです)
では、今回は、イソップ物語
からです。
・・・・・・・・・・
蔵の中に置いてあった壺が倒れ、蜂蜜が流れ出した。
金色に光る液体が、床の上に広がっていく。
いい香りに誘われて、ハエたちが集まってきた。
こんなにおいしいご馳走は、めったにない。
蜜の甘さのとりこになって、夢中に食べ始めた。
そのうちに、彼らの足が、ねばねばした蜜にはまって、飛び立てなくなってしまった。
もがけばもがくほど、体が、蜜の中に沈んでいく。
やがて息もできなくなってしまった。
甘い蜜におぼれて死ぬ時に、ハエたちは言った。
「ああ、哀れなものだ。
こんな短い快楽のために、身を滅ぼすなんて……」
・・・・・・・・・・
こういう話を聞くと、人間も、ハエも、たいして変わらないのではないか、と思います。
お金儲けのために食品偽装して、身を滅ぼした人、たくさんありました。
お金の甘い蜜に、どっぷり身を沈めて、浮かばれなくなってしまったんですね。
首相の地位という蜜に飛びついて、みるみる沈んでいっている人も、今、現に…。
ニュースに出ている人ばかりでなくって、
「自分は今、何を求めているのかな?」
と立ち止まって考えてみると、既に甘い蜜の味のとりこになって、抜け出せなくなっているのかもしれません。
そんなことで身を滅ぼしては一大事。
果たすべき目的が、人生にはある
ことを、お釈迦さまは教えておられます。
(*^-^)
■┓徒然なる ●┓
┗● ひとり言┗■
「話題を収集してま~す」というメッセージを記事にのせたら、早速、話題が!!
・・・・・・・・・・
こんばんは。いつもメルマガ有難うございます。
連邦王国に移住してみたいですね、ストレス社会から解放されるかも…?
で、メルマガに載せてもらおう!と小物探しましたが、周りを見渡しても気の利いたものがありませんでしたo(><)o
しかし、メルマガとは関係なく写メ送ります(・∀・)

これは私が中高生のときに買った貯金箱です!
何と気付いたら十年近く連れ添う相棒になってました。
こいつが小銭で一杯になると約七千円くらい…飢饉に大変役立ちます( ̄▽ ̄)
まぁ改めて観察していて驚いたのが、この貯金箱800円もするんですよ。。。
キャラ物なので高いのは仕方ないですがビックリです!
でもこれだけ長く付き合ってることを考えると、有意義な買い物かな…(-.-)
・・・・・・・・・・
すてきな貯金箱ですね!!
その貯金箱で貯めたお金で、ぜひとも、この不景気を乗り切ってください!!
応援してます☆彡
というわけで、皆さんからの気軽なメッセージをお待ちしてま~す♪
ブログランキングに参加しています。
愛のワンクリックで応援よろしくです☆
↓

にほんブログ村

人気ブログランキング
□━●━○━●━□
ぴょんたの
ひまわり日記
■━○━●━○━■
[発行人]
森安秀邦(ぴょんた)
[Profile]
昭和50年4月13日、ロンドンで生まれ、5歳で日本へ。
英語はすでに忘れ、日本語で精一杯(笑)
小学生のときは、サッカーに没頭。
中学時代は、香港で過ごし、
高校時代は、陸上部(種目は400mH)でした。
スポーツも好きですが、美術系も好きです。
大学は工学部環境工学を専攻してました。
ベイクドチーズケーキと肉ジャガが大好物。
職業は、仏教(浄土真宗)の講師。
浄土真宗親鸞会の講師として法話や勉強会などで話をしています。
▼ よろしければ、お友だちにも紹介してくださいね (^^)/
配信希望は「ひまわり希望」とメールでお知らせ下さい。
→ h-moriyasu0193@nifty.com
▼ バックナンバーは、ここから見れます☆
→ http://ameblo.jp/go-go-pyonta/
▼ 親鸞会公式ホームページはこちらへ☆
→ http://www.shinrankai.or.jp/
▼ 仏教の内容を、もうちょっと深く学んでみたい、という方は、
気軽にお声をかけてください。
お近くの勉強会をご案内します☆
→ h-moriyasu0193@nifty.com
▼ 配信停止は「配信停止希望」とメールでお知らせください。
→ h-moriyasu0193@nifty.com
発行部数:94部(目指せ100部!!)