今日の大阪は雨のようです。

さきほどもパラパラと降ってました。

こんな話を紹介しましょう。

・・・・・・・・・・

“先生、今から私、出かけたいと思うのですが、

 今日は雨が降るでしょうか、降らないでしょうか”

 天を仰いで、先生が答える。

“今日は降る日和(ひより)ではない”

“ああ、そうですか”

と、雨具の用意を一切せずに出かけた途中で、どしゃぶりの雨に襲われ、ずぶ濡れになって帰って大憤慨。

“今日は雨が降らないと言われたので安心して、雨具を持たずにいって、とんだ目に遇いましたよ”

と、なじると平然と先生が言ったという。

“いつ今日は雨が降らぬと、私が言ったかい。

 今日は降る、日和ではないと言ったのだ。

 お前はあわて者じゃのう”


 来客に、

“二階にあがって、お茶あがれ”

と早口(はやぐち)に言ったので、

“二階にあがって、落ちやぁがれ”

と聞いた客が大立腹で帰っていったともいう。

・・・・・・・・・・

聞き違い、多いですよね。

笑い話ならいいんですけど、取り返しのつかないことにならないように気をつけたいです。

(*^-^)


○~思い出日記~○

いつの頃からでしょう、最近は、テレビも観ないし、音楽も聴かなくなりました。

【テレビについて】

中学校2年生で父の仕事の関係で香港に移りました。
テレビは、日本語放送はなくて、英語か広東語。

そのとき、私はもっぱらラジオ派になりました。
ラジオは英語だったんですが、洋楽の音楽を聴いてました。

マイケルジャクソン、マドンナが流行っていた時です。

その後、日本の高校に単身で進学。
寮生活では、テレビは食事中のとき、食堂のテレビを見るぐらい。
たいていニュースでした(笑)

大学は下宿をしたのですが、テレビは買わず。

テレビは観ると、ついつい、ずうっと観てしまうテレビっ子でしたが、
そんなこともあって、今では、朝のニュース番組ぐらいしか見ません。

たまに夜のテレビ番組を観たりしますが、
既に、時代の流れについていけてない自分を実感します(笑)

だけど、テレビのない生活は、実に楽しすぎます☆
(*^-^)


【音楽について】

音楽を聴くのは大好きです。
が、最近は、もう聴かなくなりました。

前は、歩いてるとき、電車に乗ってるときも、
ウォークマン(懐かしい!!)で聴いてたり、
ちょっと最近は、MP3プレーヤーとかでも聴いてたんですが、やがて聴かなくなりました。

う~ん、これは何と言うか、何ででしょうねぇ…?
自分でもわかりません。

嫌いになったわけじゃないんですが、
長時間の車の運転でも、何かを聴こう、ということは思わなくなりました。
自分でも、そんな自分を笑っちゃいます(笑)

こんな変化している自分は、なかなか面白いです☆


新たな自分に生まれ変わりながら、日々を生きている、ってことでしょうか。
とにかく、成長し続けたいな、と思うばかりです。
(*^-^)


┌──┐
│\/│
└──┘
発行人:Hidekuni Moriyasu(ぴょんた)

▼ みんなの心に花いっぱいを咲かせたい、そんな願いを込めて配信中!!
  よろしければ、お友だちにも紹介してくださいね (^^)/
  配信希望は「ひまわり希望」とメールでお知らせ下さい。
  → h-moriyasu0193@nifty.com

▼ ご意見や感想はこちらへどうぞ。
  → h-moriyasu0193@nifty.com

▼ バックナンバーは、こちらのブログで見れます。
  →http://ameblo.jp/go-go-pyonta/

▼ 配信停止は、その旨を以下までお知らせください。
  → h-moriyasu0193@nifty.com

発行部数:92部(目指せ100部!!)