
そしてあまり好きでない阪神戦

ホームなのにアウェイ感満載だからね

でもね、途中から郁さんに変わり
郁さんの打席が回ってきて
郁さんがバッターボックスに立つと
阪神ファンの人達も
ハッピーバースデー

終わると三塁側からも拍手が来た

アリガトー


物凄く嬉しかったデス


やぱ阪神さんであっても
同じ大阪人

隣に座ったファミリーは
お姉チャンが阪神



喧嘩になるからとパパさんが
間に座ってました


何故かお婆チャンは郁さんを指し
この人福島の出身なのよ

郁洋ユニのパンダに教えてくれました

場内に響く最後の
あと一人コール

こちらも負けずにメインテーマ続きの
森山のテーマ


あんな中でもみんなの声

負けてなかったし
内野のパンダも頑張った

あんな位いつも応援出来たら
それこそ選手の力

なるんだろぉね

何だか昨日はミンチェ


罰ゲーム

可哀想だった

あんな状況で出された
まもチャンも可哀想

てか、なんでそこで
郁さんまで代える

なぜあんなリードがどうだとか
ボロクソ言ってた日高を出すの

郁さんはそれ以下ってコトなん


まぁ、そんな意味では
ないんだろうケドね…

もうパンダは訳わかんないし
郁さんはもっと悔しいし
アンビリーバボーだよね

そら



…

さらっと言いましたが
ま、結局昨日は
最後の一文↑が全てデス…

これからはポケットティッシュでもチラシでも
道で配られる物は
全て受け入れてあげようと
少し人の気持ちを考えるコトが出来た
パンダなのでした

最後に、今日朝早いのに
遅くまで付き合ってくれて
笑いながら


びつきーlove子チャン



久々に動く郁洋carを見れただけでも
パンダ嬉しかったデス


昨日撮った看板郁さん


やぱ素敵


