オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉 -17ページ目

オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉

静岡県磐田市を拠点にバルーンアートの活動をしています。バルーンアート講座、教室、個人レッスン。ギフト製作。細長い風船から、フィルムバルーンや造花を使ったアレンジメントも お作りしています。2025年も活動中

ごーごーおれんじさんのブログ-2011031611170000.jpg

幼稚園の卒園式に 飾っていただきました。


今日は、託児ボランティアで 幼稚園に 行って 絵本読んできました。

つきっきりの子供 が いたので(目をなはせない)
みんなの歌を見ることができなかったので残念ガーン

でも 声は聞こえてきたよ!ニコニコ

ちびっこ かわいいドキドキ



無事 卒園式 を 終えられて 良かったね!

先ほども余震があったようです。
不安な時間を過ごされている皆様に
地震 お見舞いもうしあげます。
m(__)m



ごーごーおれんじさんのブログ-2011031414080000.jpg

フラワーアレンジの リサイクルです。

9日に生けた花 ハートフレームと共に
自宅玄関に飾ってありましたが、

だんだん お花の 首 が 曲がってきました。

数本ぬいてきりもどし を しましたが、
どうしたものか?と考えていました。

いっそ の 事 全部 きりもどして あげよう!

で、どうしよう?

この花 いける 花瓶 ないし~





オアシスさかさまにして
いけなおして しまえ~!

で、いけなおしました。

やたらに 全部 生けたのでゴチャゴチャ してたりするけれど…

まだ、お花としてみられるね!

やっぱ、後の事も考えて深く差してあげないと
お花も苦しかったよねしょぼん
ゴメンネ





で、生け直した 花は 一人でも 多くの方に見ていただいたほうが 幸せよね?

そういえば、近所の幼稚園16日卒園式じゃん

良かったら飾ってくださ~い!

小学校の卒業式18日?
使い回していいよ~

でも、それまで もつかな?
ごーごーおれんじさんのブログ-2011030511010000.jpg

磐田市見付公民館 の 「公民館まつり」で 中学生が バルーンアート プレゼントコーナーを 担当しました。

私は、バルーンアートコーナーの フォロー に 入りました。

300本は 午前中の うちに なくなりました。

(^O^)盛況でしたよ!
今日は、磐田市見付公民館の「中学生バルーンアート教室」でした。


3月5日に「見付公民館まつり」が開催されるにあたって

その時に、バルーン配りボランティアをやっていただくのが 目的で 企画しました。

今回、講座に参加してくれたうちの
12名の中学生がきてくれそうです。

先着300名にプレゼント と 、してあります。
簡単なものだよガーン


今回の講座では、
犬・花・剣 など 一本で簡単にできるもの しか やりませんでした。ガーン





教室の理想としては、簡単なものを色々組み合わせて、一回一回、作品といえる ものを お持ち帰り 頂き 「やったぞ!」「できたぞ!」満足感を 持っていただけるようにして 行きたいと 思って います。

教室募集の内容の提示も 明確な ものにして いかなければ いけません!

来週の豊田町の公民館の教室三回目の時にアンケートとろうかな?




「磐田市でバルーンアート と 言えば 西田さん!」 目指し て がんばります。
岸ゴム 名古屋セミナー
オブジェ クラス 受講しました!

5㎜アルミ棒を 形づくり 型を 組み立てます。

ごーごーおれんじさんのブログ-2011020914210000.jpg

手が こんなに 汚くなりました。


5インチ風船300個ふくらませました。大変ショック!

時間までに完成できませんでした。
とりあえず、こんな感じ~
ごーごーおれんじさんのブログ-2011020916260000.jpg

みんな それぞれ ちがうでしょ?

ごーごーおれんじさんのブログ-2011020916320000.jpg

残りのざいりょうを 頂いて 磐田市の自宅へ 送ってもらいます。



(;´д`)ふにゃ~
つかれたべー


これで オブジェの基礎は わかったので

デッカイ バルーンケーキ オブジェも作れるぞ!!!

でも、チョー(T_T)大変なんだよ~
大変なんだよ~





岸ゴムセミナー おすすめ
少人数制
名古屋の先生、教え方じょうず!
ハートを感じるわドキドキ
ごーごーおれんじさんのブログ-2011020706370000.jpg

またまた、注文ありがとう ございま~す。

次は 7月に 結婚される 方 が いる との 事にひひ
また、ちがうバージョン
考えなくっちゃドキドキ



明日は 岸ゴム(名古屋)のデコレーションのセミナーで~す。
水曜日 は オブジェクラス
泊まりで 行っちゃう もんね~

名古屋で何しよ?
街ブラ も したい けど、ゆっくり ホテル で のんびりと?

昨日は、市の福祉センターでママサークルのメンバーとバルーンプレゼントをしました。
ごーごーおれんじさんのブログ-2011012611510002.jpg
ママサークルに助成金を頂いている関係で、交通安全のに関わる活動をしなければいけないんですニコニコ

ちびっこ かわゆいドキドキ