
姪っ子ちゃん 20歳 バースデイ
かわいい もの が 大好き
ママ(オレンジの妹)に
姪「風船買って~」
妹「風船にそんなにお金かけたくないっ」
「ケーキだって高いんだから!」
で、
バルーンは、おばちゃん(オレンジ)から
プレゼント~
姪っ子ちゃん 喜んでくれた
姪「うれしい!テンションあがる~」
で、写真撮影~
時間かかった・・・
HAPPYBIRTHDAY バナーと、
大きいハート
「チェーンオブハート36"ホログラフィックピンク」
は、使い回し・・・
前回(5月)ママのために使ったハートバルーンの記事
大きいハートは、5月にヘリウムガスを入れて使ったのですが
ガスが自然にぬけてクシャクシャになってしまったものをとっておいて またガスいれました。
逆止弁 他が傷ついていなければまた、ガスを入れて再利用できます。


浮かぶ風船用ヘリウムガス
追加ガス缶「ヘリカン君9.5リットル入」 一本 じゃ無理だから。。。
大きいハート(チェーンオブハート)は、
35リットル位必要です。
私が事前に ほぼガスがぬけて
浮かばない風船を 預かって
自宅に持ち帰り ガスボンベからヘリウムガスを追加しました。
ヘリウムガス入り ゴム風船 は、通常12時間程で ガスが抜け浮かばなくなってしまいます。
(イベントでもらった風船が、つぎの日沈んでいることありますよね)
内側にコーティング材(ウルトラハイフロート)を入れる事で 24時間以上浮いていることができます。目安は、三日かな?
一ヶ月程浮いていた例もあります。
(小さくなり艶もなくなりますが・・・)
小さいハート(アイブレックス14"ジェリーハート 7.6リットル)
アイボリーのお花プリント
こちらも長持ち風船!
二週間以上浮いています
アイブレックス オススメ!
通常、一般的な18"の浮かぶ風船は、
一週間程で元気がなくなってしまいます。
追加用のガス缶(例へりカン君)
で、ガスを追加すれば 元気になります。


この記事が どなたかのご参考になれば
うれしいです。
静岡県 西部で活動中
バルーン オレンジママ