思いは形になってはじめて人は見える | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

退位礼、即位礼を生中継で見ました。

 

もっと、何か特別なコトが引っ付いてくるのかと思いましたけど、いたってシンプルでした。

 

平成の天皇陛下のお言葉、

国民代表の言葉

 

令和の天皇陛下のお言葉

国民代表の言葉

 

 

それに加え天皇陛下が携えるとされるモノの引継ぎもありました。

 

天皇を天皇たらしめるのは、そのモノの存在があるのだなぁ

 

と思いました。

 

神々の魂がそこに注入されていると理解したらいいのでしょうか…

 

あまりにシンプルな出来事であっただけに、ではあのモノを宮殿の中に運びこみ、そして、その前で言葉を発するのです。

 

リレーにバトンが必要なように、引き継ぐということは、単に概念ではなくて、渡される実際のモノをみて私たちはそう感じるのだ…

 

そう理解しました。