PT,OT,STと主治医、看護師が集まりカンファレンスが九時からあった!
それぞれの担当から一週間たってどーなったか
PT
担当はインフルエンザになりしばらく休んでたが元々外来での担当
手も足もだいぶ柔らかくなってる!
左足の外反が気になるから今後は装具を着けてプロンボードで一時間はたっていきたい!
ハイハイ機も(医師は無理でしょーと言ったが)あ~ちゃん頑張ってかなり進んで皆に誉められてた😄💕
ポニーも前に進むようになり交互せいもある
今後もしっかりほぐして、クビが前になってる(亀みたいに)のを自立させたい
その次の日五歳までに10秒でもいいから座れるよーになる気がするのでそれを目標にやっていきたいと!
↑
えっ?座れる?嘘やろ!
今までの私ならヨッシャーって思うがもうそんな期待などしても裏切られてまたへこむだけやからしないけど!!
もしも!ほんまにそーなったら嬉しい!
OT
パンダ、pit2、バギー、ポニー
など乗って調節をどーするか
PTと同じでだいぶ手もでてきて潜在能力もありそう
ほぐしを中心にしていきたい
ST
半年前までスプーンみただけで泣いてたのが嘘みたい!
食べれるよーになってきてるが体位が問題
あと、慣れた人じゃないと哺乳瓶も飲まないのが今後の課題
みんなの前で食べさそうとしたが泣きわめいて無理だった(笑)仕方ない
あと三週間
とにかく楽しみながら頑張ろー👊😆🎵