あ~ちゃんのデイサービスと障害児の育児? | 怪獣姉さんと先天性サイトメガロウイルス感染症の妹さん

怪獣姉さんと先天性サイトメガロウイルス感染症の妹さん

次女は先天性サイトメガロウイルス感染症。
産まれた時から小頭症気味、脳室拡大、網膜症、低体重、血小板減少、黄疸等さまざまな症状があったが毎日笑って成長中。
長女は活発すぎて怪獣だ!
今後どうなるかわからないけど同じようなママさん仲良くしてください!

月曜から三歳のお姉ちゃんがきましたウインク口笛ウインク


あたしもよくわからないけどその子は動ける見たいであ~ちゃんも動きたくてめっちゃ背中でズリズリしてて今日久しぶりにデイサービスで寝返りしたみたい!


デイサービス預けてから一日四回くらいしてた寝返りがしなくなって最近すごく落ち込んでたがまた寝返りしたみたいやから良かったえーんえーんえーん


これを期にまた寝返り沢山してほしいと思ってたら夜背中でズリズリ近付いてきてくれて少しずつ前のあ~ちゃんに戻ろうとしてるのかな?


デイサービスには明日またリハビリして!って伝えとこ😣❤


けど毎日九時から五時まで預かってくれてストレスがへったー!


やっぱり介護はしんどい😣


あ~ちゃんは介護だと思う。育児って育てる児やけど育たへんもん。ほんま大変やし!自分の子供でこんな気持ちなんやから親の介護なんて私には絶対できんショックショックショック



障害児の育児?介護?

みんなストレス発散どーしてるの?


あ~ちゃんが歩けてご飯食べれたら知的障害くらいなら将来どーにか生きていけるやろーが歩けず、ご飯も食べれずってほんまどーなんねやろ。


大きくなってほしくないなえーん


あー病んできたからおしまい!!



金曜から仕事なんて嫌すぎるガーンガーンガーン