財布 | 関(仮名)の価値化ブログ

関(仮名)の価値化ブログ

私が日々行っていることを価値化するために努力するブログです。
いろいろなことについて書きます。
記事のテーマを参考にしてご覧ください。

あと少しで2016年も終わりますね。



新しい年を迎えるに当たって財布を買い換えました。

161230_2132~01.JPG
風水で金運を上げるには黄色が良いということで、札入れも小銭入れも黄色にしました。

古い財布は
161230_2207~01.JPG
こちら

ボロボロです。

お金やカードを無くすこともなく無事に務め上げてくれました。

ありがとうございました。


それはさておき、今日が2016年の最終銀行営業日。

周りに貸してた金がズバズバ返ってきて、
今財布の中身が15万2千円です。


『そんなに貸して返さない人はいないのか?』
と思われるかもしれませんが、
●しっかり働いていること
●金と女に汚くないこと
という人間に対して、
●利息は基本的に取らない
●財布に入っていれば基本的に貸す
●大した事情もなく返済の約束を守らない人間には二度と貸さない
の3点を徹底していれば、返済が滞ることは無いです。


まぁ
ちゃんと働いてる。
金や女に汚くない。
約束を守る。
って人間にしか貸さないのですから回収漏れの心配は無いんですよね。


金の貸し借りは止めろって言う人がいますが、約束を守れ人間かどうかを計るには金を貸すのが一番です。

年の瀬に全額回収したということは
私の周りには約束を守る人間しかいない
ってことです。


今年は素晴らしい一年でした。