
私はしめじが好きです。
キャビア、フォアグラ、トリュフ・・・・珍味と言われているものを美味いと感じたことがないんです。
世間の評価がどうであれ自分で美味いと思えないものは評価しません。
世間では松茸が高価で取引され、有難がって食べてますが
本当の松茸ってもっと笠が開いた状態が熟した状態なのであって
巷で売られているのは半熟の状態なんだと聞いたことがあります。
熟すと香りが飛んでしまって、半熟の方が香りが強いのでその状態で売ってるそうです。
以前、完全に笠が開いて熟し切った松茸を食べたことがありますが、店で売ってる半熟の松茸とは美味さの度合いが全く違いました。
そんな松茸に比べてしめじは歯応え、味、香りなど最高に美味しい状態で売られてますから間違いないと思います。
しかも価格が安く、ほとんどどんな料理でも使えます。
香り松茸、味しめじ
と言われているようにしめじがきのこ界の王者じゃないかと思います。