ブログネタ:買わなきゃ良かったと思うもの | 関(仮名)の価値化ブログ

関(仮名)の価値化ブログ

私が日々行っていることを価値化するために努力するブログです。
いろいろなことについて書きます。
記事のテーマを参考にしてご覧ください。

買わなきゃ良かったと思うもの ブログネタ:買わなきゃ良かったと思うもの



買わなきゃ良かったと思うものは資格や勉強用の参考書ですね。

本屋に行く暇が無かったころは、ネットで注文してましたが届いてみると自分が思ってたレベルと全く違ってたりします。


情報ってのは全てが正しいわけではないですし、多ければ良いってわけでもありません。
しかも、情報ってのは公になった時点で価値が暫減していきます。


英語を話せるようにしたい人は英会話学校にお金を払って勉強しますけども、英語ペラペラに人は英会話学校なんて行かないのと同じです。

しかも情報ってのは返品できませんしね。


本を買って「必要が無かった」と分かった瞬間にメモ帳にもできない古紙が残るんです。


「それじゃあ本なんて買わなければ良いじゃないか」となりますが、
今、体の中にある情報(知識や経験)の価値は暫減しますから、常に買い続けないといけない。


って痛し痒しです。



マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!