過ぎたるは及ばざるが如し | 関(仮名)の価値化ブログ

関(仮名)の価値化ブログ

私が日々行っていることを価値化するために努力するブログです。
いろいろなことについて書きます。
記事のテーマを参考にしてご覧ください。

今日の昼のコト


ランチタイムに麺類と餃子が格安になる中華料理屋に行きました。

席について麺類と餃子を注文すると


明らかに中国人の女性に「今度、麻婆豆腐が新しくなったよ。注文してね。」と言われました。

「ええ。今度来たときに・・・・。」と返事をしておきました。


暫くして、その女性が麺類を持ってきました。

麺類をテーブルに置きながら「今度、麻婆豆腐が新しくなったよ。注文してね。」と言いました。

「ハイ分かりました。」と返事をして麺類を食べ始めました。


暫くすると、その女性が餃子を持ってきました。

餃子をテーブルに置きながら「今度、麻婆豆腐が新しくなったよ。注文してね。」と言いました。

「あぁ・・・・ハイ・・・・・。」と返事をして麺類と餃子を食べました。


食べ終わって会計をしに行って、お釣りを渡されるときに

「今度、麻婆豆腐が新しくなったよ。注文してね。」と念押しされました。




何か釈然としない気分のまま会社に戻り、ネットを見てたら

NYヤンキースのA.ロッドが『自身のドーピング経験を告白したことがアメリカで不評』という記事を見ました。


今年のNYヤンキースは新スタジアムになったこともあって不景気も顧みず大補強をしました。

A.ロッドの告白はそれに水を差す結果になっている結果になっていて、

しかもA.ロッド自身の暴露本が開幕2日前に出版されるそうなんです。




その記事を読んだときフッと頭に浮かんだのは

暴露本のページをめくる度に

「今度、ステロイドが新しくなったよ。注文してね。」

と書いてあったら読む気が失せるだろうなぁ。

ということなんです。



あの中国人女性は一生懸命営業活動をしてるんでしょうけども

過ぎたるは及ばざる如し

明らかに、お客さんは麻婆豆腐を注文しないんじゃなかろうか?



店からの帰り道で釈然としない気持ちになった理由が分かった午後でした。