レイクランドCC | 関(仮名)の価値化ブログ

関(仮名)の価値化ブログ

私が日々行っていることを価値化するために努力するブログです。
いろいろなことについて書きます。
記事のテーマを参考にしてご覧ください。

ゴルフから帰ってきました。ゴルフ


今回のラウンドは、栃木県のレイクランドCCでした。



ホールのティーグラウンドに行くたびに、

前の組が進むのを待たなきゃいけないほど『詰め込む』コースってのは最悪ですけども、

このゴルフ場は詰め込まないのでスムーズにラウンド出来るのが好きです。



関(仮名)の日々雑感-20081220-1

『詰め込まない=難しいコース』とも言えるんですが、

「ワザとらしくない難しさ」というか

「いやらしい難しさ」という感じでは無いんです。


「ちゃんとやればバーディーが取れる難しさ」なので、

ラウンドしてて心地良いです。


関(仮名)の日々雑感-20081220-2

先ず、1打目で

片方が山、片方が谷になっていて

「大怪我しないように」

「あわよくば」

と山側に打つと、2打目がスタイミーになってしまう。

といった具合です。


次にグリーンが早いです。


関(仮名)の日々雑感-20081220-3
このコースで70台を出せる人は、正統派に上手い人だと思います。




関(仮名)の日々雑感-20081220-4
ご飯も量が多くて美味しいです。

写真はカツ丼ですが、佐野ラーメンもオススメです。




関(仮名)の日々雑感-20081220-5
もう10回目くらいラウンドしましたが、

正統派に上手い人じゃないので

私にとっては平均スコアを悪くするコースです。ガーン



それでも

「もう行きたくない」

なんて気には全くならないですね。



とは言っても

パットだけで平均30の人間が、36パットしたら凹みますしょぼん



・・・・・まぁ次は頑張ります。