ワカメを食べると髪が生える。
背を伸ばしたいときはカルシウムを取る。
というのはウソです。
人間の体の殆どはタンパク質で出来てます。
数年前、会社の同僚とゴルフに行ったときのこと
営業の部長と部下、人事、私の4人でラウンドしてました。
営業の部長が、2打目を砲台グリーンの奥に打ち込んだんです。
部下も同じようにグリーン奥へ、
2人でグリーン奥に下りていったまま戻ってきません。
何かあったかな?と見に行くと
2人とも足をつって、痛がりながらゴロゴロと転がっていました。
営業といえば、酒を飲むのが仕事みたいな部分がありますし、大体不規則な生活をしてます。
不規則な生活をすると、そのストレスを抑えるために酵素を出します。
酵素もタンパク質で出来てます。
寝不足だと肌荒れするのは、肌を作るためのタンパク質が酵素を作るのに回ってしまうからです。
(タンパク質は材料。酵素もタンパク質ですが、工具の役目です。)
さらに、酒を飲むと軽度の脱水症状になります。
新しいタンパク質が入らずに、筋肉がカチカチのスポンジのようになり、しかも酒を飲んで脱水症状になってたら
ゴルフ程度の運動でつっちゃても仕方ないです。
なるべく平穏な生活を送って、
良質なタンパク質(アミノ酸)を摂取し、
自分に必要な酵素も摂取して、
キレイで元気な人が増えたら良いなと思うんです。
酵素のについて詳しくはコチラ(ティーエフケイ・パートナーズ)
恵介君を助ける会
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!